アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本]
    • アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003457827

アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2021/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京マチ子から渡哲也、山田孝之、そして綾瀬はるかまで―。俳優たちが体現し、破壊し、そして生み出された「女らしさ/男らしさ」とはなにか?ジェンダー・セクシュアリティのあり方、「女らしさ/男らしさ」の価値観が一変した戦後日本。移りかわる理想像を俳優たちはいかように体現し、人びとはそこから何を見出したのか。古典から近年の話題作まで、映像内の身体表現を俊英がつぶさに読み解き、浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Opening アクター・ジェンダー・イメージズ
    Sequence A 抵抗する身体―闘う女たち(戦後民主主義と脚―京マチ子の生の重力;戦後日本を抱擁する―国民女優としての高峰秀子;黄金時代の映画のアイドル―“日常性”を演じた若尾文子 ほか)
    Sequence B 敗北する身体―傷つく男たち(敗戦から遁走―フランキー堺の“喜劇性”;ダークヒーローの孤独と虚無―渡哲也の漆黒の輝き;敗北と苦痛の美学―恐るべき子供としての萩原健一 ほか)
    Sequence C 転覆する身体―イメージをかきかえる(『転校生』における身体の喪失と共感―大林宣彦のセルフリメイク;女たちの連帯と共闘―韓国映画『ハウスメイド』とチョン・ドヨン;神と化す男たち、戦闘する女たち―インド映画『バーフバリ』の筋肉 ほか)
    End roll ジェンダー・イメージの想像力
  • 出版社からのコメント

    ジェンダーやセクシュアリティの規範が一変した戦後から現代まで、俳優たちが担った「女/男らしさ」とはいかなるものだったのか。
  • 内容紹介

    京マチ子から渡哲也、山田孝之、そして綾瀬はるかまで――。
    俳優たちが体現し、破壊し、そして生み出された「女らしさ/男らしさ」とはなにか?
    ジェンダー・セクシュアリティのあり方、「女らしさ/男らしさ」の価値観が一変した戦後日本。移りかわる理想像を俳優たちはいかように体現し、人びとはそこから何を見出したのか。古典から近年の話題作まで、映像内の身体表現を俊英がつぶさに読み解き、浮き彫りにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 匡平(キタムラ キョウヘイ)
    1982年山口県生まれ。映画研究者/批評家。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了、同大学博士課程単位取得満期退学。現在、東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター・リベラルアーツ研究教育院准教授。専門は映像文化論、メディア論、表象文化論

アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:北村 匡平(著)
発行年月日:2021/10/01
ISBN-10:4791773926
ISBN-13:9784791773923
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 アクター・ジェンダー・イメージズ―転覆の身振り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!