ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本]
    • ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003457896

ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2021/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    改革開放後の中国は全体として、流動性の低い閉鎖的伝統社会から、平等、自由、能力主義を基本とする開放的現代社会に向かって変質しつつあったのではないか。本書は、膨大なミクロデータに対する計量分析を通して検証する。
  • 目次

    序章 問題意識,課題と方法
     第1節 問題意識と課題
     第2節 本書の理論的枠組みと構成
     第3節 データに関する説明
     附録 本書における計量分析の方法

    第1章 学校教育の発展と格差――中国世帯収入調査(CHIP)に基づいて
     はじめに
     第1節 教育の質量をどう捉えるか
     第2節 学歴・教育年数にみる教育の発展と格差
     第3節 偏差値にみる学力格差の実態
     第4節 教育達成および学力の決定要因
     おわりに
     附録 現代中国における教育発展と教育制度改革

    第2章 幹部「四化」方針下の成人高等教育とその特質――中国総合社会調査(CGSS)に基づいて
     はじめに
     第1節 人口センサスにみる高等教育の発展状況
     第2節 成人教育の制度と実績
     第3節 成人教育の特徴と規定要因――CGSSに基づく
     第4節 成人高等教育の評価――収入関数の推計結果に基づいて
     おわりに

    第3章 戸籍身分の転換と社会経済的効果――中国総合社会調査(CGSS)に基づいて
     はじめに
     第1節 戸籍制度改革の歩みと非農業戸籍人口の推移
     第2節 「農転非」に関する先行研究の到達点および課題
     第3節 中国総合社会調査(CGSS)にみる「農転非」の特徴
     第4節 「農転非」の社会経済的効果
     おわりに

    第4章 共産党員の諸相と党員身分の機能――中国世帯収入調査(CHIP)に基づいて
     はじめに
     第1節 先行研究のサーベイ
     第2節 本章の枠組みとデータ
     第3節 CHIP調査にみる共産党員のプロフィール
     第4節 党員身分の機能およびその変化
     おわりに

    第5章 社会階層と世代間階層移動――天津市民調査に基づいて
     はじめに
     第1節 研究方法とデータ
     第2節 調査対象の基本的特徴
     第3節 天津市の社会階層と階層移動
     第4節 階層形成および階層移動のメカニズム
     おわりに

    第6章 経済格差およびその形成メカニズム――CHIP2013,CGSS2013を中心に
     はじめに
     第1節 経済格差の進行状況
     第2節 格差の発生要因
     第3節 格差と階層意識
     おわりに

    第7章 就業率およびその決定要因――中国世帯収入調査(CHIP)に基づいて
     はじめに
     第1節 CHIP調査にみる就業率の推移
     第2節 就業率および就業・不就業の決定要因
     おわりに

    補論 農村部の労働利用状況と展望――CHIP2013を中心に

    終章 本書のまとめと市民社会への展望
     第1節 各章の要約と本書の結論
     第2節 市民社会への展望

    参考文献
    あとがき
    索  引
  • 内容紹介

    本書は、中国で行われている大規模な家計調査や社会調査により蓄積された個票データから、現代中国の基礎構造をみるものである。

    日本ではあまり利用されていない大規模調査のデータを活用し、教育、就業、階層、格差といった現代中国の抱える諸問題に焦点を絞り、戸籍、党員、民族、ジェンダー、地域など中国固有の要因が有意な影響を与えているか、時間の経過と共にどのように変化してきたかなどについて実証的に解明し、その結果を様々な制度に絡めて分析する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    厳 善平(ゲン ゼンヘイ)
    同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科科長・教授。1963年中国・安徽省生まれ。1984年南京農学院(現南京農業大学)農業経済学系卒業、1991年京都大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。桃山学院大学経済学部専任講師、助教授、教授を経て2011年より現職。中国経済経営学会会長、日本現代中国学会理事長など歴任。地域農林経済学会学会賞、日本農業経済学会奨励賞、日本農業進歩賞、大平正芳記念賞特別賞など受賞
  • 著者について

    厳 善平 (ゲン ゼンヘイ)
    厳 善平(げん ぜんへい)同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科科長・教授。1963年中国・安徽省生まれ。1984年南京農学院(現南京農業大学)農業経済学系卒業,1991年京都大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。桃山学院大学経済学部専任講師,助教授,教授を経て2011年より現職。中国経済経営学会会長,日本現代中国学会理事長など歴任。著書に『中国の人口移動と民工――マクロ・ミクロ・データに基づく計量分析』(勁草書房,2005 年),『中国農民工の調査研究――上海市・珠江デルタにおける農民工の就業・賃金・暮らし』(晃洋書房,2010 年),『超大国 中国のあゆみ』(同,2021),『人口移動,労働力市場及其机制研究』(人民出版社,2020年),ほか多数。地域農林経済学会学会賞,日本農業経済学会奨励賞,日本農学進歩賞,大平正芳記念賞特別賞など受賞。

ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:厳 善平(著)
発行年月日:2021/08/25
ISBN-10:4326504870
ISBN-13:9784326504879
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!