乱世を看取った男 山名豊国 [単行本]
    • 乱世を看取った男 山名豊国 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458005

乱世を看取った男 山名豊国 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2021/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

乱世を看取った男 山名豊国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて“六分の一殿”と呼ばれた山名家は、十二代目・山名宗全が応仁の乱を起こしたことで凋落を始める。この家に生まれた山名豊国は、苦境をはね退け名家を再興することを、幼き日からの悲願としていた。だが毛利と織田の二大勢力に挟まれて国は混乱し、家臣・国衆の反発がその道を阻む。心ならずも裏切りを繰り返し、その果てに家を潰した豊国が、泰平の訪れに見たものとは?
  • 内容紹介

    応仁の乱を起こした名家・山名を継いだ武将、豊国。
    幾度のもの変心を経ても、なぜ家康は豊国を評価したのか。
    大名を捨てながらも、戦国を生き延びた「宿将」の生涯。
    1548年(天正17年)に山名豊定の次男として生まれた豊国。
    かつて日本の多くの荘園を経営し、「六文の一殿」と呼ばれた名家・山名は、
    戦国の荒波の中で消耗し、山名豊国は厳しい領地経営を強いられる。
    尼子、毛利、織田と強大な勢力に挟まれた豊国は、
    織田信長の指し示す「戦国の終わった世」の未来に憧れるが、
    生き延びるために心ならずも多くの裏切りを行う。
    変心の中で捨てることのなかった豊国の本心とは?
    未来が見えない時代にも通じる豊国の生き様を描く歴史巨編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉川 永青(ヨシカワ ナガハル)
    1968年東京都生まれ。横浜国立大学経営学部卒業。2010年に『戯史三國志 我が糸は誰を操る』で第5回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。2012年『戯史三國志 我が槍は覇道の翼』で第33回吉川英治文学新人賞候補。2015年『誉れの赤』で再び第36回吉川英治文学新人賞候補となる。2016年『闘鬼 斎藤一』では第4回野村胡堂文学賞を受賞

乱世を看取った男 山名豊国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:吉川 永青(著)
発行年月日:2021/09/18
ISBN-10:4758413924
ISBN-13:9784758413923
判型:B6
発売社名:角川春樹事務所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:19cm
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 乱世を看取った男 山名豊国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!