幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本]
    • 幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458452

幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:はるか書房
販売開始日: 2021/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「デンマークの奇跡」と呼ばれ、“世界一幸福”な国と称されるデンマーク。一方、閉塞化し、格差と分断が深刻化する日本。その違いはどこから生まれるのか?「架橋する社会」に挑戦するデンマークと対比しながら、日本が進むべき道と未来社会を大胆に提示する!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 デンマークという幸福の国(世界一幸福な国?;デンマークに到達すること ほか)
    第2章 日本の若者の幸福とコンサマトリーの概念(「暗い時代」の幸福な若者;コンサマトリー化の病理? ほか)
    第3章 デンマークが目指す「架橋する社会」(デンマーク型フレキシキュリティ;移行的労働市場の概念 ほか)
    第4章 分断される現代日本の青年期(戦後型青年期の解体と「間断のない移行」の終わり;分断された労働市場と危機的な移行 ほか)
    第5章 未来への投資―Society5.0か、社会的投資福祉国家か(Society5.0とはどのような未来なのか;生活世界の再生産危機 ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本とデンマークの政治や社会政策を対比しながら、日本の未来社会を展望する。
  • 内容紹介

    「デンマークの奇跡」と呼ばれ、「世界一幸福」なヒュッゲの国、デンマーク。他方、閉塞する社会の下で、深刻な格差と分断が進行する日本。「架橋する社会」への挑戦を続けるデンマークと対比しながら、日本が進むべき未来社会を展望する注目の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    豊泉 周治(トヨイズミ シュウジ)
    1955年生まれ。一橋大学社会学部卒業、同大学院博士課程単位取得。富山大学教養部助教授を経て、群馬大学教育学部教授(2021年3月まで)。現在、群馬大学名誉教授。社会学・社会哲学専攻
  • 著者について

    豊泉周治 (トヨイズミシュウジ)
    1955年生まれ。一橋大学大学院博士課程単位取得後、富山大学教養部助教授を経て、群馬大学教育学部教授。現在、群馬大学名誉教授。社会学・社会哲学専攻。

幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:はるか書房
著者名:豊泉 周治(著)
発行年月日:2021/07/30
ISBN-10:4434292641
ISBN-13:9784434292644
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:357g
他のはるか書房の書籍を探す

    はるか書房 幸福のための社会学―日本とデンマークの間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!