経験としての自然 [単行本]
    • 経験としての自然 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003458897

経験としての自然 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2021/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経験としての自然 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経験と哲学の方法
    第2章 不安定であるとともに安定している実在
    第3章 自然:目的と歴史
    第4章 自然:手段と知識
    第5章 自然:コミュニケーションと意味
    第6章 自然:精神と主観
    第7章 自然:生命と身‐心一体的機構
    第8章 実在・観念・意識
    第9章 経験・自然・技術(芸術)
    第10章 実在・価値・批評
  • 内容紹介

    自然は人間経験をとおして自己を開示する――
    「経験論的自然主義」や「自然的経験主義」、あるいは「自然主義的ヒューマニズム」と呼ばれるデューイ哲学。
    デューイの哲学的自然観が展開される哲学的主著を、デューイ研究者である訳者が注釈をふんだんに加えた待望の新訳。

    哲学が人生経験に対してもつ究極的価値は、哲学がもろもろの価値を――信念についてであれ、制度についてであれ、行動についてであれ、作品についてであれ、経験のあらゆる局面において見いだされる価値を――批判するための道具をたえず提供することである。
    現代の諸価値に対するいっそう有効な批評を邪魔する主たる障害は、自然と経験との伝統的な分離になる。この分離を、連続性によっておきかえることが、本書の目的である。
    (「序文」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗田 修(クリタ オサム)
    1930年京都市に生まれる。1953年京都学芸大学教育学科卒業。京都市立上桂中学校教諭。1954年フルブライト奨学金によりシカゴ大学教育学部に留学。MA取得。1958年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。京都学芸大学教育学科助手。1965年京都教育大学(校名変更)助教授。1972年京都大学教育学博士号取得。1977年京都教育大学教授。1979年京都教育大学付属桃山中学校長。1989年京都教育大学付属図書館長。1993年文部大臣表彰(社会教育への功績)。1994年宇治市生涯学習センター所長。1995年滋賀県立大学人間文化学部教授、同大学交流センター長。2020年逝去。京都教育大学名誉教授。滋賀県立大学名誉教授。日本デューイ学会会員
  • 著者について

    栗田 修 (クリタオサム)
    2020年逝去。京都教育大学名誉教授。滋賀県立大学名誉教授。日本デューイ学会会員。

経験としての自然 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:ジョン デューイ(著)/栗田 修(訳)
発行年月日:2021/09/01
ISBN-10:477103463X
ISBN-13:9784771034631
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:440ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 経験としての自然 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!