マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら [単行本]
    • マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003459385

マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックマン社
販売開始日: 2021/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天災か?人災か?差別と分断、自粛警察、無策の政治…二つの禍は相似形だった。
  • 出版社からのコメント

    かつて大流行のペストに学び、コロナに勝つ
  • 内容紹介

    且て、人類を恐怖に陥れた感染症「ペスト」。当時の情勢と収束までの過程をマンガで分かりやすく紹介。長尾和宏医師の監修を得て、現代の「コロナ」に通じる感染症ペストについて解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カミュ,アルベール(カミュ,アルベール)
    1913年、フランス領アルジェリアに生まれる。フランス入植者で農場労働者であった父はカミュが生まれた翌年にマルヌ会戦(第一次世界大戦)で戦死。貧しい子ども時代を送るが、カミュの才能を見抜いた教師の説得により、奨学金を受けながら高等学校に進学した。1932年、アルジェ大学文学部入学。在学中に結婚するも、数年で関係は破綻。大学卒業後、人民戦線寄りの新聞「アルジェ・レビュブリカン」(のちの夕刊紙「ソワール・レピュブリカン」)の記者となり冤罪事件や植民地の歪みを暴く記事等を書き、平和を訴えるが1940年、同紙は発行停止処分を受ける。この頃に再婚し、「不条理」をテーマにした戯曲や小説を書き進める。1942年『異邦人』を刊行。その後、持病の結核に悩まされながら『ペスト』の執筆を始め、1947年に刊行。ベストセラーとなる。1957年にノーベル文学賞を受賞。1960年1月4日、交通事故にて死去。享年46

    陽藤 凛吾(ヨウトウ リンゴ)
    宮崎県出身。大学在学中に小学館新人漫画賞で佳作を取得後、スポーツ雑誌、書籍、企業広告、コラム、WEBマンガコンテンツなどでさまざまなマンガ連載を展開

    長尾 和宏(ナガオ カズヒロ)
    香川県出身。昭和59年東京医科大学卒業後、大阪大学第二内科に入局。昭和61年より大阪大学病院第二内科勤務。平成3年より市立芦屋病院内科勤務。平成7年に、尼崎市に長尾クリニックを開業、外来と在宅医療を両立

マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックマン社
著者名:アルベール カミュ(原案)/陽藤 凛吾(漫画)/長尾 和宏(監修)
発行年月日:2021/09/28
ISBN-10:4893089455
ISBN-13:9784893089458
判型:A5
発売社名:ブックマン社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
他のブックマン社の書籍を探す

    ブックマン社 マンガ ペストとコロナ―東京の女子高生が、ペストの世界に迷いこんだら [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!