勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) [単行本]
    • 勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003459387

勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野菜より果物がいい!シニア世代こそ果樹育て!果樹栽培の楽しさ魅力が詰まった一冊。
  • 目次

    瀬野農園果樹作業日程表(表紙裏)
    はじめに  ーーー2
    瀬野農園ではこんな果樹や花を育てています  ーーー8


    12月/師走、果物作りの始発  ーーー12
    1月/果樹栽培家にとっては雪もまた喜ばしい  ーーー20
    2月/厳寒期の2月は、果樹栽培でからだはホカホカ 焚火で昼ごはん  ーーー34


    3月/水温む3月は果樹栽培の基礎整備の最終章  ーーー46
    4月/鳥も昆虫も農園の仲間  ーーー60
    5月/五月晴れの農園は、花から実へと作業は日増しに多忙に  ーーー72


    6月/いよいよ収穫の季節が始まる  ーーー84
    7月/太陽がさんさん、風がそよぎ 果物は主人の足音を待つ  ーーー96
    ◆果物の苗木の植え方のポイント  ーーー108
    8月/1年を通じての作業結果が今月開花  ーーー110
    ◆農園の中の生物多様性  ーーー118
    ◆農園よもやま話  ーーー122


    9月/実りの秋に誘われて人々は果物とたわむれる  ーーー126
    ◆果樹栽培と就労支援の若者達  ーーー136
    10月/モモからブドウ、ブドウからリンゴへと実りの秋は移って行く  ーーー138
    11月/秋深く果物作りも最終章  ーーー148

    とっておき果樹園のいやし&くつろぎ空間  ーーー162

    自然と遊び 自然に学ぶ  ーーー166
    初雪とリンゴとヒヨドリ  ーーー166
    優しい影  ーーー168
    雀の親子  ーーー170
    異常気象と向き合いながら  ーーー171

    あとがき  ーーー174
    「瀬野農園」ご案内(裏表紙裏)
  • 内容紹介

    この本は、新しい果樹栽培の指南書です。
    実体験を日記形式で綴り、1年間の流れをイメージしやすく紹介しています。
    果樹栽培は美味しい・楽しいだけでなく、物々交換の際に交換比率が高い!販売単価が高い!趣味なのに儲かる要素もあり!など毎日が楽しくなること間違いなし。
    シニア世代にこそおすすめしたい果樹栽培の指南書としての一冊になっています。

    図書館選書
    この本は新しい果樹栽培の指南書です。
    実体験を日記形式で綴り、1年間の流れをイメージしやすく紹介。
    果樹栽培は美味しい・楽しいだけでなく、物々交換の際に交換比率が高い!販売単価が高い!…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 勝三郎(ナカムラ カツサブロウ)
    1943年福岡県八女郡上陽町に生まれる。67年明治大学農学部卒業(東大名誉教授丹羽鼎三に造園学を学ぶ)。67年広島市(86~88住宅・都市整備公団中国公園事務所へ派遣)。2004年広島市定年退職。04~07年(株)関西緑建、(株)サンヨー観光開発、アイリスcc顧問。07~12年IWAD環境福祉専門学校(学校法人ひらた学園国際医療専門学校)専任講師。2012年瀬野農園
  • 著者について

    中村勝三郎 (ナカムラ カツサブロウ)
       1943年  福岡県八女郡上陽町に生まれる。
           67年  明治大学農学部卒業
                    (東大名誉教授丹羽鼎三に造園学を学ぶ)
           67年  広島市(86~88住宅・都市整備公団中国公演事務所へ派遣)
       2004年  広島市定年退職
    04~07年  (株)関西緑建、(株)サンヨー観光開発、アイリスcc顧問
    07~12年  IWAD環境福祉専門学校
                    (学校法人ひらた学園国際医療専門学校)専任講師
       2012年  瀬野農園 現在に至る

勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミチコーポレーション ※出版地:北広島町
著者名:中村 勝三郎(著)
発行年月日:2021/09/01
ISBN-10:4990315065
ISBN-13:9784990315061
判型:A5
発売社名:ミチコーポレーション
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:318g
他のその他の書籍を探す

    その他 勝三郎の果樹園日記―遊び 学び 育てる(ZouSan BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!