板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 [単行本]
    • 板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003459458

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2021/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「全時間」予備時間を除く、全ての時間の授業展開例を収録!「全板書」全ての板書を、手書きでリアルに再現!「数学的活動を通した指導」の全貌がわかる!令和3年度全面実施学習指導要領対応版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もっと数学的活動を!
    第2章 365日の全授業 2年下(図形の調べ方;図形の性質と証明;確率;箱ひげ図とデータの活用)
  • 内容紹介

    「もっと数学的活動を!」を合言葉に、「日常の授業で数学的活動を通して指導する」とはどういうことなのかを形にした1冊。予備時間を除く全ての時間の授業展開例と板書例を収録し、板書は全て手書きでリアルに再現しています。[令和3年度全面実施学習指導要領対応]
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 潤一郎(ナガタ ジュンイチロウ)
    1962年東京都出身。千葉大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了。1988年から千葉県内の県立高校と千葉大学教育学部附属中学校に17年間勤務。2005年から文部科学省初等中等教育局教育課程課で教科調査官として平成20年に告示された学習指導要領の改訂や学習指導要領解説の作成等を担当するとともに、国立教育政策研究所で教育課程調査官・学力調査官として研究指定校の指導や評価規準の作成、全国学力・学習状況調査の問題作成及び分析等に取り組む。千葉県教育庁指導課教育課程室に勤務した後、2012年から文教大学教育学部で教員養成に携わりながら、全国各地で行われる研究会や研修会に積極的に参加して、学校現場の先生方と学び合う機会を大切にしている。現職は文教大学教授

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:永田 潤一郎(編著)
発行年月日:2021/08
ISBN-10:418545211X
ISBN-13:9784185452113
判型:B5
発売社名:明治図書出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:107ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!