ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本]
    • ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003459520

ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2021/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オーストラリアを舞台にした本格ミステリ“ナポレオン・ボナパルト警部”シリーズ、久々の邦訳!巨大な隕石跡で発見された白人男性の撲殺死体。犯人はクレーター内部に足跡を残さず、どのようにして死体を運んだのか?身許不明の白人男性は何故殺されたのか?
  • 目次

    ボニーとアボリジニの伝説
    訳者あとがき
    解説 三門優祐
  • 出版社からのコメント

    アボリジニの叡智と白人の論理的思考を持つナポレオン・ボナパルト刑事が巨大な隕石跡に放置された死体の謎に挑む!
  • 内容紹介

    巨大な隕石跡(ルシファーのカウチ)で発見された白人男性の撲殺死体。犯人はクレーター内部に足跡を残さず、どのようにして死体を運んだのか? 名探偵ナポレオン・ボナパルト警部が大いなる謎に挑む。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アップフィールド,アーサー(アップフィールド,アーサー/Upfield,Arthur)
    アーサー・ウィリアム・アップフィールド。1888年、英国ハンプシャー州生まれ。1911年にオーストラリアへ移住し、放浪中にアボリジニと知り合い親交を深める。第一次世界大戦が勃発する前に英国へ戻り、軍人として戦役に加わった。終戦後、除隊して再び渡豪。29年より“ナポレオン・ボナパルト警部”シリーズの執筆を開始する。オーストラリアの習慣や風俗、厳しい大自然を緻密に描写した作風が好評を博し、“Man of Two Tribes”(1956)で英国推理作家協会賞シルバー・ダガー賞を受賞した。1964年死去

    稲見 佳代子(イナミ カヨコ)
    大阪外国語大学イスパニア語学科卒
  • 著者について

    アーサー・アップフィールド (アーサー アップフィールド)
    アーサー・ウィリアム・アップフィールド。1888 年、英国ハ ンプシャー州生まれ。1911 年にオーストラリアへ移住するが 職に恵まれず、オーストラリア大陸を放浪していた時にアボ リジニと親交を深める。英国へ戻った後に第一次世界大戦が 勃発したので軍人として戦役に加わった。終戦後に除隊して 私設秘書などの職に就いたものの長続きせず、再び渡豪する。 1929 年より〈ナポレオン・ボナパルト警部〉シリーズを発 表。オーストラリアの習慣や風俗、厳しい大自然を緻密に描 写した作風が好評を博し、“Man of Two Tribes” で英国推理 作家協会賞シルバー・ダガー賞を受賞した。1964 年死去。

    稲見佳代子 (イナミ カヨコ)
    大阪外国語大学イスパニア語学科卒。翻訳書に『赤き死の香 り』、『サンダルウッドは死の香り』、『亀は死を招く』(いずれ も論創社)がある。

ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:アーサー アップフィールド(著)/稲見 佳代子(訳)
発行年月日:2021/08/20
ISBN-10:4846020746
ISBN-13:9784846020743
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:273ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
その他: 原書名: The Will of the Tribe〈Upfield,Arthur〉
他の論創社の書籍を探す

    論創社 ボニーとアボリジニの伝説(論創海外ミステリ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!