ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本]
    • ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003459790

ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由現代社
販売開始日: 2021/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブルース・ハープの選び方、腹式呼吸、ベンド、ソロのコピー…等、分かりやすい解説で、大事な基本テクニックが身につく!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ブルース・ハープの基本
    2 まずは吹いてみよう
    3 コピーに挑戦
    4 もっともっとブルース・ハープを吹きこなすために
    5 ブルース・ハープの事がもっと知りたい!
    6 メロディーを吹こう
  • 出版社からのコメント

    簡単な練習を繰り返すうちに、ブルース・ハープの基本の腹式呼吸から単音を吹くこと、そしてベンドまで確実に身に付けられる。
  • 内容紹介

    簡単な練習を流れに沿ってくり返すうちに、いつの間にかコピーができるほどの実力が身に付いてしまう、画期的なブルース・ハープ教本。
    ブルース・ハープの基本となる腹式呼吸から丁寧に解説。
    まずは最初の難関である単音を吹くことから練習し、ベンドまで確実に身に付けられる。応用曲には有名曲のメロディを掲載。

    【コンテンツ】
    ●Part 1 ブルース・ハープの基本
    ハーモニカの種類
    ブルース・ハープはどんな楽器?
    ブルース・ハープの選び方
    各部の名称
    ブルース・ハープの持ち方
    ブルース・ハープのくわえ方
    音の配列
    ブルース・ハープの記号

    ●Part 2 まずは吹いてみよう
    腹式呼吸
    音を出してみよう
    ドレミファソラシドを吹いてみよう
    【練習曲 1】キラキラ星
    【練習曲 2】むすんでひらいて
    【練習曲 3】アイアイ
    【練習曲 4】かえるの合唱
    【練習曲 5】ジングルベル

    ●Part 3 コピーに挑戦
    1つの音を出す
    4番、6番の吸う音のベンド(フェイク)
    ビブラート
    コピーに挑戦
    【コピー曲】嗚呼、青春の日々/ゆず
    【コピー曲】サヨナラバス/ゆず
    【コピー曲】明日の風/山崎まさよし

    ●Part 4 もっともっとブルース・ハープを吹きこなすために
    ポジション(キーの決め方)
    低音で1つの音を出す
    1~3番の吸うベンド
    吹くベンド(フェイク)
    その他のテクニック
    オススメのブルース・ハープ・プレイヤー・アルバム

    ●Part 5 ブルース・ハープの事がもっと知りたい!
    手入れの方法
    スペシャル・チューニング
    ハーモニカホルダーを使ってみよう
    各キーの音の配列
    ブルース・ハープ Q & A
    マイクとアンプの使い方


    ●Part 6 メロディーを吹こう
    Moon River
    What a Wonderful World
    紅葉
    少年時代 / 井上陽水
    とんぼ / 長渕剛
    雨のち晴レルヤ / ゆず
    さくら(独唱) / 森山直太朗

    図書館選書
    ブルース・ハープの基本となる腹式呼吸から丁寧に解説。まずは最初の難関である単音を吹くことから練習し、ベンドまで確実に身に付けられる。応用曲には有名曲のメロディを掲載。※改訂版(前回19.03)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 光栄(タナカ コウエイ)
    1971年東京都出身。日本のジャズハーモニカのパイオニアであり、アジアのジャズ・ブルースハーモニカシーンをけん引する国際的ハーモニカ奏者。15歳で10ホール・ダイアトニック・ハーモニカ(ブルース・ハープ)を始める。20代半ばまではブルースやR&Bを中心に演奏。20代後半からクロマチック・ハーモニカも習得しジャズを中心に演奏。2種類のハーモニカを自在に操り、ジャンルレスで吹きこなす個性際立つスタイル。そのソウルフルかつ繊細でメローな音色とジャジーなプレイは唯一無二で、世界中のハーモニカシーンから注目されている。アメリカ最大のハーモニカフェスティバル「SPAH」に2009年以降毎年メインステージに出演(日本人唯一)2017年はトリで演奏。アジア各国で行なわれる国際コンテストでは審査員として毎年招聘され、セミナーやコンサートも行なう。また、スタジオミュージシャンとして様々なアーティストや映画、TVドラマのレコーディングに多数参加。音楽番組(紅白歌合戦など)に多数出演。教則本10冊以上出版

ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:田中 光栄(編著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:479822488X
ISBN-13:9784798224886
判型:B5
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 ブルース・ハープ入門ゼミ(はじめの一歩) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!