いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) [単行本]
    • いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) [...

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003459961

いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) [単行本]

貴堂 明世(監修)石橋 由孝(医学監修)主婦の友社(編)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2021/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    栄養データ食材編1(穀類;肉類;魚介類 ほか)
    栄養データ食材編2(野菜;きのこ類;海藻類 ほか)
    栄養データ料理編(主菜;副菜;主食・軽食)
  • 内容紹介

    慢性腎臓病の人のための「適切なたんぱく質量をとる」ための本。肉、魚、卵、豆製品など、日常よく使う食材&料理480点

    全国に1330万人いるとされる慢性腎臓病(CKD)。これは成人の8人に1人にあたります。慢性腎臓病が怖いのは、初期には自覚症状がほとんどなく、気づかぬうちに悪化してしまうこと。慢性腎臓病を進行させないためには、食事療法が欠かせません。もっともむずかしいとされる腎臓病の食事療法法に役立つ便利帳。日常よく食べる、鶏肉のタンパク質量ってどのくらい? 卵1個のたんぱく質量は? 豆腐はどのくらい? 日常よく使う食材&料理480点、すべてカラー写真で紹介。1個、1切れ、1束など、身近な量で示しているので、複雑な計算をしなくても栄養成分が一目でわかる。本書があれば、もう面倒な計算はいりません! たんぱく質とカリウムの少ない順のデータも掲載。野菜は「生」と「ゆでたあと」のカリウム量を掲載。食材選びに役立ちます。「日本食品標準成分表2020年(八訂)」対応。

いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:貴堂 明世(監修)/石橋 由孝(医学監修)/主婦の友社(編)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:407449289X
ISBN-13:9784074492893
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:24cm
横:19cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 いちばんやさしい腎臓病の人のためのたんぱく質べんり帳―必要な栄養素がひと目でわかる食材&料理480点(実用No.1) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!