性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本]
    • 性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003460065

性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2021/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    性別二元制と異性愛主義にずっと感じてきたモヤモヤをホルモンや性別適合手術の体験を活かし社会学の知見からあれこれ考察してみたら結局は“身体の性別”も“心の性別”も“性的指向”も全部まとめてぜんぜん性別ではなかった話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 その後の明るいトランスジェンダー生活
    第1章 性別概念の解体を始めるにあたって
    第2章 ホルモンから見えてくるもの
    第3章 性別適合手術で何が変わり何が変わらないのか
    第4章 混沌のセクシュアリティを捕捉する
    Re:ゼロ歳から始める明るい(父親が)トランスジェンダー生活
  • 内容紹介

    性別違和を抱えていた著者が、自身のホルモン操作、性別適合手術の経験、そして社会学の知見から、「生物学的性別」(つまり、生殖にかかわる身体タイプ)が絶対的であるという本質主義な性の捉え方を解体していく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐倉 智美(サクラ トモミ)
    1964年、関西生まれ。大阪大学大学院にて修士号取得(社会学)。性的少数者・トランスジェンダーとしての立場を生かしながらジェンダーやセクシュアリティをテーマとした執筆・講演活動などをおこなう
  • 著者について

    佐倉智美 (サクラトモミ)
    1964年、関西に生まれる。幼いころより自分の「男」という性別に違和感を覚える。大阪府立の高校をへて、関西の私立大学・文学部社会学科を卒業。その後、高校の社会科講師、塾講師などを務めつつ、社会における性別役割分業・性差別、そして性別そのものへの疑問をつのらせる。1997年、自らの「性同一性障害」を確信。自分らしく生きることを求め、社会的・文化的性別を「女」へ移行。インターネット上にwebサイトを開設し、また執筆・講演活動などを通じて、積極的に情報発信中。2005年3月、大阪大学大学院人間科学研究科・博士前期課程修了(修士号取得)。その後、研究室付事務補佐も務めた。2004年よりNPO法人「SEAN」理事。2013年度より甲南大学非常勤講師。所属学会は関西社会学会、およびGID学会。
    著書『性同一性障害はオモシロイ』『性同一性障害の社会学』(共に現代書館)、『明るいトランスジェンダー生活』(トランスビュー 2004)、『女子高生になれなかった少年』(青弓社 2003)、『女が少年だったころ』(作品社 2002)など。

性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:佐倉 智美(著)
発行年月日:2021/09/15
ISBN-10:4768459072
ISBN-13:9784768459072
判型:A5
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:22cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 性別解体新書―身体、ジェンダー、好きの多様性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!