急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]
    • 急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003461179

急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2021/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    駒別、陣形別の手筋が満載!「タテの攻め」を覚えて居飛車の本筋をマスターしよう。手筋が成功する形、失敗する形の違いを徹底解説。仕組みが分かるから応用できる。
  • 目次

    急所に手が行く!矢倉の手筋 目次


    第1章 駒別手筋

     第1節 歩の手筋
      テーマ1 2筋の攻め
      テーマ2 3筋の攻め

     第2節 桂の手筋
      テーマ1 控えの桂と歩頭の桂
      テーマ2 端歩不突き型
      テーマ3 端歩交換型
      テーマ4 盤上の桂

     第3節 銀の手筋
      テーマ1 角を狙う銀
      テーマ2 金を狙う銀

     第4節 角の手筋
      テーマ1 攻めの手筋▲4一角(1)
      テーマ2 攻めの手筋▲4一角(2)
      テーマ3 攻めの手筋▲6一角
      テーマ4 自陣角▲6六角

     第5節 飛車の手筋
      テーマ1 二段目の飛車
      テーマ2 一段目の飛車

    第2章 布陣別の手筋

      テーマ1 ▲2六角+▲4八飛
      テーマ2 ▲4六角+▲2八飛
      テーマ3 矢倉棒銀
      テーマ4 スズメ刺し
      テーマ5 ▲4六銀・▲3七桂型
      テーマ6 ▲4七銀・▲3七桂型
      テーマ7 ▲1八飛型

    第3章 牽制の角

    第4章 囲いの手筋

    第5章 攻め駒を責める手筋

      テーマ1 角頭を攻める(1)
      テーマ2 角頭を攻める(2)
      テーマ3 角頭を攻める(3)
      テーマ4 飛車を攻める
      テーマ5 小駒を攻める(1)
      テーマ6 小駒を攻める(2)

      コラム1 産卵
      コラム2 育成
      コラム3 成長と別れと
  • 出版社からのコメント

    居飛車の本筋を身につけよう!
  • 内容紹介

    「定跡を覚えるのはニガテ……。」「定跡を覚えたけど、そのあとの指し方が分からない……。」
    そんな悩みは尽きないはず。

    昨今、様々な指し方が誕生していますが、特に矢倉の定跡や変化は多岐にわたります。
    そのすべてを完璧におさえることは難しいのではないでしょうか。

    そこで、重要手筋を1冊にまとめました!
    頻出する局面にしぼって解説しているため、有効な攻めをピンポイントで学ぶことができます。

    さらに矢倉は、居飛車必修の「タテの攻め筋」が満載!マスターすれば他の戦型にも応用できます。

    本筋を身につけることが棋力アップの近道です。本書を読み込んで、急所に手が伸びるようになりましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真田 圭一(サナダ ケイイチ)
    1972年10月6日生まれ、千葉県八千代市出身。1985年6級で(故)松田茂役九段門。1992年4月四段。2005年3月七段。2016年10月八段。1997年第10期竜王戦でタイトル初挑戦。1998年将棋大賞新人賞受賞。1999年から2003年まで将棋連盟理事を務めた
  • 著者について

    真田圭一 (サナダケイイチ)
    真田圭一(さなだ・けいいち)
    1972年10月6日生まれ。千葉県八千代市出身。
    1985年、6級で奨励会入会。(故)松田茂役九段門下。
    1992年4月、四段。
    2016年10月、八段。

    矢倉や角換わりを得意とする居飛車党の本格派。
    1994年3月、第52期順位戦でC級1組に昇級。
    1997年、第10期竜王戦挑戦者決定戦三番勝負で屋敷伸之棋聖(当時)を2勝1敗で破ってタイトル戦初出場。その活躍によって第25回将棋大賞の新人賞を獲得した。
    現在、竜王戦は4組(1組通算4期)、順位戦はC級1組。
    主な著書は「矢倉の新常識」、「わかる!勝てる!! 急戦矢倉」、「激変する現代矢倉」、「角換わりの手筋」、「現代将棋の基本手筋」(マイナビ出版)など多数。

急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:真田 圭一(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4839977488
ISBN-13:9784839977481
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 急所に手が行く!矢倉の手筋(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!