「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 [単行本]
    • 「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003462092

「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ街の電器屋は営業ナシで儲かるのか?地域密着型ビジネスに見る驚きの事例SDGs型ビジネスは街の電器屋に学べ!
  • 目次

    はじめに  

    第1章
    「売る気がない」が「自然に売れる」を引き寄せる!

    売ろうとするのをやめたら、自然に売れるようになった⁉
    「商売繁盛」は死語になった  
    「商売」を再定義する~「笑倍繁盛」の法則
    「売る気がない」と宣言したら何が起こるのか?
    地域のお祭りを復活させたら売上が上がる  
    スタッフの卒業式をしたらエアコンが売れる不思議  
    「街づくり」を使命に掲げて顧客が増え続ける店  
    「笑倍繁盛」と「新型コロナ」  
    新型コロナが「笑倍繁盛」を加速させた  
    「モノ売りビジネス」と「幸せ支援ビジネス」  

    第2章
    「売る気がない」世界への行き方、教えます!

    街の電器屋さんが量販店にもアマゾンにも負けない本当の理由  
    消費者が店を選ぶ3つの理由  
    あなたから買えるなら買う
    「人で選ばれる関係性」とは?   
    顧客の再定義  
    笑倍繁盛マトリックス  
    右下のゾーンにお宝が眠っている  
    売上が先か、絆が先か  
    「商売の世界」と「笑倍の世界」  
    笑倍繁盛マトリックス 実例データ  
    大切なものは目に見えない  
    どうすれば「笑倍の世界」へ行けるのか  
    「鏡の法則」が作用する  

    第3章
    笑倍繁盛は「WHY」から始まる--商売が笑倍に変わるスイッチ

    「商売」が「笑倍」に変わるスイッチ  
    「顧客ファースト」から「自分ファースト」へ  
    伝えるべき4つの情報  
    ある動画との出合い  
    人は「WHY」に動かされる  
    人はなぜ、「WHY」に動かされるのか  
    4種類の「絆」  
    「街の母屋」という「WHY」を掲げる店  
    「WHY」に最も動かされるのは誰か  
    「WHY」を明確化する方法  
    有名企業の「WHYメッセージ」の例  
    「WHYメッセージ」で一番大切なこと  
    「WHY」を明確化する「究極の一文」  

    第4章 
    笑倍繁盛の実践方法

    笑倍繁盛の実践とは何をするのか  
    笑倍繁盛のための2大ツール  
    ニュースレターによる実践  
    SNSによる実践  
    デジタルとアナログが地域で融合する  
    商品画像も価格も載せずに高級エアコンが次々売れるチラシ  
    「WHAT・HOW・WHO・WHY」のすべてを伝えるツール  
    お店の取扱説明書とは  
    お店の取扱説明書の劇的な効果  
    あらゆるものが笑倍繁盛ツールになる  
    「店舗」の再定義  
    店に商品がないほうが売れる  
    お客さんの認識が書き換えられる瞬間  
    ビールの人  
    劇的な成果が上がる店の共通点  
    「笑倍」へのシフトで一番大切なこと  

    第5章
    貢献の時代の商売観--世界をより良い場所にする

    なぜ「商売」を「笑倍」に変えると自然に繁盛するのか  
    「商売」が3・0に進化すると「笑倍」になる  
    街の電器屋さん3・0  
    「3・0の時代」は「WHYの時代」  
    「経済第一」から「幸せ第一」へ  
    民間企業の存在理由  
    自社の商売をソーシャルビジネス化する
    いち早く「3・0化」すれば、注目されて応援される  
    メディアの取り上げ方から時代が見える  
    自然にクチコミ&拡散される  
    引き寄せの法則(笑倍バージョン)  
    利己から利他へ  
    「先に与える」とは、何を与えるのか  
    「幸福観」がカギを握る  
    「幸せ」を定義する  
    自分自身を「3・0化」する  
    お金のために働く人、使命・志のために働く人  
    損して徳取れ  
    使命観を持つ  

    おわりに~「笑倍繁盛」は社会を幸福化する  
  • 出版社からのコメント

    「売る気がない」がカギ! 営業せずに売上を上げ続ける街の電気屋さんに学ぶ‶ど正直″マーケティングの実践法!!
  • 内容紹介

    ・チラシから値段を消したのに…
    ・店の商品を半分に減らしたのに…
    ・ひたすら街の祭りに没頭してるのに…

    営業せずに売上を上げ続ける、伝説的な街の電気屋さんに学ぶ!
    ‶ど正直″マーケティングの超実践法!!

    頑張って営業活動をしても、売上は思うように伸びない…
    新型コロナ拡大による自粛の影響で大打撃…

    世は、絶賛「モノが売れない」と言われる時代。

    そんな中、

    「売上や利益のことは、いったん忘れたほうがよく売れる!」
    「商売を忘れるくらいがちょうどいい!」

    こんなことを言い出したら、
    「ほんとかよ!」とつっこまずには
    いられない方も多いかもしれませんね。

    でもこれ、すべて本当のことなのです。
    「売る気がないのになぜか自然に売れてしまう」方法は、
    確かに存在しています。

    そのキーとなるのは「街の電器屋さん」、
    そして「商売」から「笑倍」への変換。

    これらに、停滞したビジネスの世界に風穴を開けるヒントが隠されています。

    昔ながらの小さな「街の電器屋さん」が、
    大型量販店やネットショッピングにも負けずに
    顧客から絶対的に支持され、愛され続けている理由。

    売上・利益を得るためにモノを売る「商売」ではなく、
    人や社会の幸せのためにモノを売る「笑倍」が
    これからの時代に必要である理由。

    これからのビジネスのあるべき姿が、
    この一冊の中に納められています。

    伝説の「街の電器屋さん」の事例とともに、
    難しい営業テクニック、広告・マーケティングは不要、
    売る人も買う人も笑顔で商売が繁盛する方法を惜しみなく伝授する、
    「ど正直マーケティング」の超実践法!

    500店を超える街の電器屋さんと
    「売る人と買う人の幸せ」を研究し続けてきた著者だから書ける一冊。

    これまでの常識を真っ向から覆す、
    とんでもない「商売」ならぬ「笑倍」の法則が、満を持してついに公開!


                                                                       
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻木 隆志(サクラギ タカシ)
    笑倍繁盛コンサルタント。「きれいごと」を武器に「自然に売れる」を実現する専門家。大学卒業後、経営コンサルティング会社で中小企業経営者や大企業の人事・経営企画向けのコンサルティング営業で同期トップの業績をあげ、その後鹿児島に帰郷し、ネット通販事業の立ち上げやネットビジネスで大きな成果を収める。しかし売上第一のビジネスに疑問を抱き、街の電器屋さんにたどり着く。これまでに600店以上の街の電器屋さんと取引・交流し、その強みを生かした流通ネットワークづくりを進め、経済産業省の支援事業に採択される。さらに、志を共有する電器店経営者とともに実践研究を行い、その成果をもとに「売る気がないのに自然に売れる」を実現するためのコンサルティングとサポートを行っている。(株)南九州デジタル取締役笑倍繁盛事業部長。「笑倍繁盛 絆之会」主宰
  • 著者について

    櫻木隆志 (サクラギタカシ)
    笑倍繁盛コンサルタント
    「きれいごと」を武器に「自然に売れる」を実現する専門家。

    大学卒業後、経営コンサルティング会社で中小企業経営者や大企業の人事・経営企画向けのコンサルティング営業で同期トップの業績をあげ、その後鹿児島に帰郷し、ネット通販事業の立ち上げやネットビジネスで大きな成果を収める。しかし売上第一のビジネスに疑問を抱き、すべてリセットして無収入状態になり、「売る人も買う人も幸せになれるビジネスのあり方」を探求し、街の電器屋さんにたどり着く。これまでに600店以上の街の電器屋さんと取引・交流し、その強みを生かした流通ネットワークづくりを進め、経済産業省の支援事業に採択される。さらに、志を共有する電器店経営者とともに、売る人も買う人も笑顔で自然に売れる状態「笑倍繁盛」の実践研究を行い、その成果をもとに「売る気がないのに自然に売れる」を実現するためのコンサルティングとサポートを行っている。(株)南九州デジタル 取締役笑倍繁盛事業部長。「笑倍繁盛 絆の会」主宰。

「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Clover出版
著者名:櫻木 隆志(著)
発行年月日:2021/08/23
ISBN-10:4867340308
ISBN-13:9784867340301
判型:B6
発売社名:Clover出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他のその他の書籍を探す

    その他 「売る気がない!」のになぜか自然と売れてしまう繁盛の法則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!