法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム [単行本]
    • 法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003462125

法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2021/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本ではあまり馴染みがないかもしれない国々の法廷から見えてきた、人と社会のさまざまな姿。1980年代から現在に至る裁判傍聴の記録。
  • 目次

    はしがき
    第一章 裁判所と私 一九八一年・モスクワ
    第二章 陪審裁判こと始め 二〇〇三年・ウラジヴォストーク
    第三章 「バール魔」の芝居見物 一九九五年・ワルシャワ
    第四章 バザールのアルメニア人たち 二〇〇三年・ワルシャワ
    第五章 ある国民参与裁判の記録 二〇一二年・ソウル
    第六章 ベトナムの参審制裁判 二〇一五年・ハノイ
    補論 裁判員制度の論じ方
  • 出版社からのコメント

    比較法やロシア・東欧法を研究する著者が、4か国(旧ソ連・ロシア、ポーランド、韓国、ベトナム)を訪ねて観察した裁判傍聴記。
  • 内容紹介

    比較法やロシア・東欧法を研究する著者が、4か国(旧ソ連・ロシア、ポーランド、韓国、ベトナム)の法廷を訪ねて観察した裁判傍聴記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小森田 秋夫(コモリダ アキオ)
    1946年東京都生まれ。1970年東京大学法学部卒業、76年同大学院法学政治学研究科博士課程修了、立教大学法学部助手。1978年北海道大学法学部助教授、85年同教授。1988年東京大学社会科学研究所助教授、93年同教授、05年同所長。2010年神奈川大学法学部教授、2017年同大学特別招聘教授。現在、東京大学名誉教授、神奈川大学特別招聘教授
  • 著者について

    小森田秋夫 (コモリダ アキオ)
    東京大学名誉教授、神奈川大学特別招聘教授

法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:小森田 秋夫(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4535525692
ISBN-13:9784535525696
判型:B6
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:326ページ
縦:20cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 法廷から見た人と社会―ロシア・ポーランド・韓国・ベトナム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!