図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本]
    • 図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003462138

図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2021/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本で発見された新種鉱物を全紹介!ルーペと条痕色で見分ける鉱物鑑定のポイント!主要鉱物から始める肉眼鑑定入門。道具の選定、劈開、光沢、硬度、色、条痕色、結晶面、その他の物性から産状にいたるまで、肉眼鑑定の全手法を一挙公開!120種の主要鉱物を400枚の写真で紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 肉眼鑑定を始めるにあたって
    第2章 鉱物の種類を調べる
    第3章 鉱物図鑑
    第4章 産状と鉱物集合のルール
    第5章 やさしい結晶学
    第6章 やさしい鉱物の化学
    第7章 日本で発見された新種の鉱物
  • 内容紹介

    きれいな写真が満載の鉱物図鑑は、見ているだけで楽しくなります。しかし、従来の鉱物図鑑は、自分が野外で採集した鉱物の「何だろう?」という疑問には答えてくれません。本書は、趣味で鉱物を楽しむ人のために、116種の主要鉱物を400枚の写真で紹介、肉眼で鉱物を鑑定する全手法を解説しました。光沢、硬度、条痕色など鉱物の種類を調べる基本から、やさしい結晶学まで驚きと発見にあふれる鉱物鑑定の世界をお楽しみください。第2版では、日本から発見された新種の鉱物についても紹介しています。

    第1章 肉眼鑑定を始めるにあたって
    第2章 鉱物の種類を調べる
    第3章 鉱物図鑑
    第4章 産状と鉱物集合のルール
    第5章 やさしい結晶学
    第6章 やさしい鉱物の化学
    第7章 日本で発見された新種の鉱物
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松原 聰(マツバラ サトシ)
    1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・元地学研究部長。元日本鉱物科学会会長

図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:松原 聰(著)
発行年月日:2021/09/06
ISBN-10:4798065986
ISBN-13:9784798065984
旧版ISBN:9784798052335
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 図説 鉱物肉眼鑑定事典 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!