土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために [単行本]
    • 土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003462175

土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2023/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在の日本で「土地を所有する」とはどういうことか。根本に遡って考え、その内実を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はしがき 国家の中で「土地を所有する」とはどのようなことを意味するか
    第1部 土地所有と国家―土地所有の担い手(なぜ今「土地所有」が問題か、それをどのように考えるべきか;土地所有権の制度はどのように形成され、どのような問題を生じさせたか;地域コミュニティによる土地所有はどうあるべきか、それはなぜ重要か;土地の所有者は隣接地に対してどのような権利をもつか ほか)
    第2部 土地所有と公共の福祉―所有者不明土地問題への対応を題材に(土地所有権は公共の福祉の観点からどのように調整されるか;所有者不明土地等の管理人の制度を創設すべきか;共有者不明の土地をどのように利用し、管理し、処分しうるか;所有者不明土地を時効取得し、登記する方法はあるか ほか)
    おわりに 新しい土地所有論の可能性
  • 出版社からのコメント

    法制審メンバーであった著者の視点から、近時の法改正の内容を確認し、所有者不明土地を中心とする土地問題の解決策を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 弘(マツオ ヒロシ)
    慶應義塾大学大学院法務研究科教授(専攻:民法学、開発法学)。1962年長野県生まれ。1990年一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。横浜市立大学商学部助教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授を経て、慶應義塾大学大学院法務研究科教授。この間、シドニー大学客員教授、オックスフォード大学客員研究員。社会資本整備審議会・公共用地部会委員、法制審議会民法・不動産登記法部会幹事、国土審議会・土地政策分科会特別委員、土地等利用状況審議会委員等を歴任。また、ラオス、ベトナム、カンボジア、ネパール等の民法整備支援に携わる
  • 著者について

    松尾 弘 (マツオ ヒロシ)
    松尾 弘 (まつお・ひろし) 慶應義塾大学法務研究科教授

土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:松尾 弘(著)
発行年月日:2023/04/10
ISBN-10:4535526001
ISBN-13:9784535526006
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 土地所有を考える―所有者不明土地立法の理解を深めるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!