西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 [単行本]
    • 西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003463820

西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 [単行本]

稲葉 香(写真・文)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2022/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リウマチという難病を抱えながら、チベット国境に近いヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ、「植村直己冒険賞」を受賞した40代女性登山家、待望の本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき―難病・リウマチを抱えて世界の屋根に挑戦
    1 アッパームスタン―禁断の元王国
    2 アッパードルポ―世界の屋根
    3 ロワードルポ―チベットの民が暮らす地へ
    4 フムラ―ネパールの最北西部
    5 ドルポの冬―念願の越冬
  • 出版社からのコメント

    難病を抱えながら、チベット国境、ヒマラヤ最奥地で約100日に及ぶ越冬を単独実現させた40代女性登山家の初の本。写真多数
  • 内容紹介

    リウマチという難病を抱えながら、チベット(中国)国境に近い
    ヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ、
    今年「植村直己冒険賞」を受賞した、40代女性登山家の初の本。

    厳しくも美しすぎる世界の屋根の山々。そこで繰り広げられる動物
    や人々の伝統的なくらし。神々しい秘境の景色に、圧倒される……
    優れたカラー写真多数掲載!!

    図書館選書
    リウマチという難病を抱えながら、チベット(中国)国境に近いヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ、今年「植村直己冒険賞」を受賞した、40代女性登山家の初の本。素晴らしいカラー写真多数!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲葉 香(イナバ カオリ)
    1973年、大阪府東大阪市生まれ。ヒマラヤトレッキング・登山を続ける美容師。東南アジア・インド・ネパール・チベット・アラスカを放浪し、旅の延長で山と出会う。18歳でリウマチが発病。登山など到底不可能と思われたが、同じ病気で僧侶・探検家の河口慧海の存在を知り、彼のチベット足跡ルートに惚れ込み、2007年、西北ネパール登山隊の故・大西保氏の遠征参加をきっかけに西ネパールに通いはじめる。ヒマラヤ協会会員、日本山岳文化学会会員。受賞:2009年、NEXCO西日本フォトコンテスト入選。2020第25回植村直己冒険賞受賞(2021年)
  • 著者について

    稲葉 香 (イナバカオリ)
    1973年、大阪府東大阪市生まれ(現在、千早赤阪村在住)。
    美容師を生業としながらヒマラヤトレッキング・登山を続ける。
    東南アジア・インド・ネパール・チベット・アラスカを放浪し、
    旅の延長で山と出会う。
    18歳でリウマチが発病。登山など到底不可能と思われたが、
    同じ病気で僧侶・探検家の河口慧海(1866~1945)の存在を知り、
    彼のチベット足跡ルートに惚れ込み、2007年、西北ネパール登山隊の
    故・大西保氏の遠征参加をきっかけに西ネパールに通いはじめる。
    2009年、NEXCO西日本フォトコンテスト入選。
    講演多数(日本ネパール協会関西支部、地平線会議、日本山岳文化学会、
    雲南懇話会、海外登山研究会)。

西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:稲葉 香(写真・文)
発行年月日:2022/01/28
ISBN-10:4779127742
ISBN-13:9784779127748
判型:A5
発売社名:彩流社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:311g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く―ムスタン、ドルボ、フムラへの旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!