アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド [単行本]
    • アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003466127

アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2021/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1200本ものマンガ原作を手がけてきた著者が明かす、マンガ、アニメ、映画、小説を一新する発想法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひっくり返る日常(エバーランド―「想像」が「創造」になる日;お金―ベーシックインカム/働かないで毎月15万は朗報 ほか)
    第2章 文化の爪あと(ビッグバン―宇宙の最初の爆発について考えた;仕事―仕事には愛の論理が裏打ちされていた ほか)
    第3章 静息する思想たち(原罪―アダムとエバの罪が全人類におよんだ;終末預言一覧―西洋史の世界の終わりを一望する ほか)
    第4章 勢いづくスピリチュアル系(ワンネス―スピリチュアルの根源/元はひとつだった;ヘーゲル弁証法の限界―この世は二つの概念でできている ほか)
    第5章 統合されるコンセプト(映画『インターステラー』―愛には真正面から研究する価値がある;シンギュラリティ仮説―AIが神になる日は来るか ほか)
  • 出版社からのコメント

    1200本ものマンガ原作を手がける著者が明かすマンガ、アニメ、映画を一新する発想法。様々なコンセプトから創作のヒントを提案。
  • 内容紹介

    1200本ものマンガ原作を手がけてきた著者が明かすマンガ、アニメ、映画、小説を一新する発想法
    世の中をワクワクさせる作品を作ることを目指して、「昔からある定番コンセプト」、「未だに解明されない不思議なコンセプト」、「未来の可能性を感じさせるワクワク・コンセプト」など、さまざまなコンセプトを通して創作のヒントを提案。

    図書館選書
    1200本ものマンガ原作を手がけてきた著者が明かすマンガ、アニメ、映画を一新する発想法。ワクワクさせる作品作りを目指して「定番コンセプト」「不思議なコンセプト」など、さまざまなコンセプトから創作のヒントを提案
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大石 賢一(オオイシ ケンイチ)
    マンガ原作者&マンガプロデューサー
  • 著者について

    大石 賢一 (オオイシ ケンイチ)
    マンガ原作者&マンガプロデューサー
    著書に『マンガ原作の書き方』『マンガ原作/感動を作る』共に言視舎刊。
    マンガ作品として『HOTEL』『STATION』『14歳の兵士ザザ』他、20年間で1200話のシナリオを発表。バットマン・スタッフのジェリー・ロビンソン原作『ASTRA』のコミック化や、アフリカ取材のジャーナル・コミック開発などの新しい試みもてがけている。

アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:大石 賢一(著)
発行年月日:2020/09/30
ISBN-10:4865652086
ISBN-13:9784865652086
判型:B6
発売社名:言視舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:288g
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 アフター・コロナ時代のクリエイティブ・コンセプト・ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!