ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り [単行本]

販売休止中です

    • ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003466150

ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フレグランスジャーナル社
販売開始日: 2021/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アロマの化学をより深く理解するために、精油や芳香蒸留水の香りについて知っておきたい基本知識とそれぞれの香りの成分組成をグラフで解説!
  • 目次

    第1章 精油の香り成分を調べる
    第2章 精油の香りと強さ そして、持続性
    第3章 芳香蒸留水(水が香る理由)
    第4章 植物はどのように香りを作っているのか
    第5章 日本の香りについて
    [樹木精油]1. 青森ヒバ(ヒノキ科)、2. アカエゾマツ(マツ科)、3. クスノキ(クスノキ科)、4. クロモジ(クスノキ科)、5. コウヤマキ(コウヤマキ科)、6. スギ〈枝葉〉(ヒノキ科)、7. スギ〈木部〉(ヒノキ科)、8. トドマツ(マツ科)、9. ニオイコブシ(モクレン科)、10. ヒノキ(ヒノキ科)、11. 芳樟(クスノキ科)
    [柑橘精油]1. シークヮーサー(ミカン科)、2. 八朔(ミカン科)、3. ミカン(ミカン科)、4. ユズ(ミカン科)
    [ ハーブ精油と花のアブソリュート]1. ゲットウ(ショウガ科)、2. シソ(シソ科)、3. ハッカ(シソ科)、4. ハマナス(バラ科)
    第6章 香り各種
    1. ウコン/ターメリック(ショウガ科)、2. ウメ(バラ科)、3. カフィアライム/コブミカン(ミカン科)、4. キンモクセイ(モクセイ科)、5. クチナシ/ガーデニア(アカネ科)、6. サクラ(バラ科)、7. ジョンキル(ヒガンバナ科)、8. ジンチョウゲ(ジンチョウゲ科)、9. ダバナ(キク科)、10. チュベローズ(リュウゼツラン亜科)、11. ハニーサックル(スイカズラ科)、12. ブラックスプルース(マツ科)、13. プルメリア(キョウチクトウ科)、14. ボローニア(ミカン科)、15. マヌカ(フトモモ科)、16. ミケリアアルバ(モクレン科)、17. ミケリアチャンパカ(モクレン科)、18. ヤロウ(キク科) 、19. ライラック(モクセイ科)、20. ラブラドールティー(ツツジ科)、21. レモンユーカリ(フトモモ科)
  • 出版社からのコメント

    日本産精油19種と、世界の希少な精油やアブソリュート21種を取り上げ、香りの構成成分を表とグラフで紹介!
  • 図書館選書

    日本産精油19種と、世界の希少な精油やアブソリュート21種を取り上げ、香りの特徴や、香り成分の構成を表とグラフを交えて分かりやすく紹介しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長島 司(ナガシマ ツカサ)
    1971明治大学農学部農学科卒業。1973明治大学大学院農学研究科農産製造学専攻卒業。高砂香料入社。2008同社退社。2011セダーファーム代表。アロマ環境協会認定インストラクター、日本園芸協会認定ハーブコーディネーター、一般社団法人日本アロマ蒸留協会特別顧問
  • 著者について

    長島 司 (ナガシマ ツカサ)
    1971年 明治大学農学部農学科卒業、
    1973年 明治大学大学院農学研究科農産製造学専攻卒業、
    同年 高砂香料工業㈱入社、
    2008年 同社退社、
    2011年 セダーファーム代表、
    アロマ環境協会認定インストラクター、日本園芸協会認定 ハーブコーディネーター。

ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレグランスジャーナル社
著者名:長島 司(著)
発行年月日:2021/08/05
ISBN-10:4894793148
ISBN-13:9784894793149
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
その他:日本の精油と世界の精油-日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り
他のフレグランスジャーナル社の書籍を探す

    フレグランスジャーナル社 ビジュアルガイド精油の化学〈2〉日本の精油と世界の精油―日本の香り、世界の希少な香り、芳香蒸留水の香り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!