初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 [単行本]
    • 初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003466852

初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブイツーソリューション
販売開始日: 2021/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 合成論的社会理論(伝統としての合成論;中心的合成論)
    第2部 実在論的社会理論(実在論と分析的二元論;社会理論における時間;構造と文化の条件づけ;エイジェンシー)
    第3部 社会分析の概念図式(創発性の社会分析;おわりに)
  • 内容紹介

     本書は、社会学に携わる初学者向けの書物です。とは言っても、基本的な社会学の歴史や理論を理解した上で読まれるものです。その前提を踏まえていなければ、アーチャーの社会理論は一層難解なものとなるでしょう。その理由の一つが、伝統的な社会学の前提を揺さぶる効果が見られるからです。その意味で、副題で示した通り、社会学を超えた社会科学基礎論として位置づけられる可能性を持っています。
     既存の社会学理論を全面的に否定するのではなく、アーチャーの形態生成論的アプローチの社会科学基礎論的視座のもとに、社会学的研究の豊かさに、より説明力を増して、納得のいく充実した説得力をもたらすことに寄与するものです。その上で、アーチャーが目指す形態生成論への完成度も高まるものと思われます。
     初学者が触発され、社会学的研究の一助になれば、幸いです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松森 武嗣(マツモリ タケツグ)
    1957年長崎県生。鹿児島大学法文学部および九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。別府大学文学部教授(専攻は社会学)

初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブイツーソリューション ※出版地:名古屋
著者名:松森 武嗣(著)
発行年月日:2021/08/30
ISBN-10:4434293109
ISBN-13:9784434293108
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:458g
他のブイツーソリューションの書籍を探す

    ブイツーソリューション 初学者のためのアーチャー実在論的社会理論の要諦―社会科学基礎論の可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!