ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本]
    • ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003467517

ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2021/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新石器時代を起源とし、世界中で今も愛されているヨーグルト。その種類や健康効果、宗教との関係、世界のヨーグルトの多様性、腸内細菌叢や脳腸相関の最新の知見など、ヨーグルトの歴史と未来を多角的に紹介する。レシピ付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 先史時代から愛され続けた食べ物
    第1章 ヨーグルトの起源
    第2章 聖なる食べ物―信仰とヨーグルト
    第3章 微生物の偉大な力
    第4章 ヨーグルトの市場進出
    第5章 多様なヨーグルト製品
    第6章 ヨーグルトと腸のおいしい関係
    第7章 世界のヨーグルト事情
    第8章 自家製ヨーグルトの作り方
    終章 ヨーグルト万歳!
  • 出版社からのコメント

    その種類や健康効果、宗教との関係、植物性や砂糖不使用などの最新事情など、世界のヨーグルトの歴史と未来を紹介する。レシピ付。
  • 内容紹介

    新石器時代を起源とし、世界中で今も愛されているヨーグルト。その種類や健康効果、宗教との関係、世界のヨーグルトの多様性、植物性や砂糖不使用などの最新事情など、ヨーグルトの歴史と未来を多角的に紹介する。レシピ付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーシュ,ジューン(ハーシュ,ジューン/Hersh,June)
    作家、フード・アーキビスト。ホロコーストの生存者100人以上とその親族にインタビューし、家族のレシピを紹介した『Recipes Remembered:A Celebration of Survival』を2011年に出版。ニューヨーク在住

    富原 まさ江(トミハラ マサエ)
    出版翻訳者。『目覚めの季節~エイミーとイザベル』(DHC)でデビュー。小説・エッセイ・映画・音楽関連など幅広いジャンルの翻訳を手がけている

ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ジューン ハーシュ(著)/富原 まさ江(訳)
発行年月日:2021/09/24
ISBN-10:4562059451
ISBN-13:9784562059454
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Yoghurt:A Global History〈Hersh,June〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 ヨーグルトの歴史(「食」の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!