プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書]
    • プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003467543

プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書]

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2021/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “日本翻訳出版文化賞”に輝いた画期的訳業、ついに復刊。現存する世界最古の百科全書を完訳。驚くべき古典文化を知る無限の宝庫。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第7巻 人間
    第8巻 陸棲動物の性質
    第9巻 水棲動物の性質
    第10巻 鳥の性質
    第11巻 昆虫の種類
  • 内容紹介

    現存する世界最古の百科全書を完訳。驚くべき古典文化を知る無限の宝庫。
    「第7巻」―重要な手紙4通を同時に口述したカエサルの精神力、ポンペイウスやカトーの業績、不幸な晩年を送ったアウグストゥスの運命など、数々のエピソードをまじえながら人間そのものを探求した巻。
    出産、天才、偉人、運命、寿命、死について、また文字や武器、時計の発達、ひげそりの風習などの克明な記述から当時の生活が浮び上がってくる。
    「第8~11巻」―陸棲動物、水棲動物、鳥類、昆虫、人間の体の構造と器官について詳細に記している、特に人間と関係の深いゾウ、ライオン、イルカ、イヌ、ミツバチなどの記述は微細で、当時の動物の扱い方、考え方がわかる。
    またガチョウの肝などのぜいたくな食物、カタツムリやウナギの養殖、染料をとるムラサキ貝、真珠とそれにまつわる話などは今日でも興味深い。

    ※本書の内容は、2012年刊行の「縮刷版」と同一のものとなります。

プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:中野 定雄(訳)/中野 里美(訳)/中野 美代(訳)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:4639027885
ISBN-13:9784639027881
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:百科事典
言語:日本語
ページ数:235ページ ※296-531P
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 プリニウスの博物誌―縮刷第二版〈2〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!