プロダクトデザイン101のアイデア [単行本]
    • プロダクトデザイン101のアイデア [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
プロダクトデザイン101のアイデア [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003468002

プロダクトデザイン101のアイデア [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フィルムアート社
販売開始日: 2021/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロダクトデザイン101のアイデア [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身の回りのモノとコトから「デザイン」を考えるためのヒントが満載!プロダクトデザインの原則と基礎が楽しく身につく。デザインは身体的な行為である/「平均的な男性=平均的な人」ではない/ニーズは動詞である/同情を共感に変える/「美は普遍的なものである」の嘘/環境汚染はデザインの欠点…さまざまな切り口からプロダクトデザインを深く学べる。学生やデザイナーはもちろん、製品の企画開発の携わるすべての人に贈る1冊。
  • 内容紹介

    身の回りのモノとコトから
    「デザイン」を考えるためのヒントが満載!

    プロダクトデザインの原則と基礎が楽しく身につく。


    シンプルで楽しいイラストと、想像力をくすぐられるセンテンスで、本質をわかりやすく学べる〈101のアイデア〉シリーズ。同シリーズの1冊である本書は、プロダクトデザインの世界に飛び込む最適で最高な入門書となっています。

    私たちの生活に欠かせないあらゆる製品について、それらのモノを生み出したプロダクトデザイナーが日頃何を考え、どのような意図を込めているかはあまり知られていません。

    本書では歴史、心理学、文化人類学、物理学、人間工学、マーケティングなど、様々な分野から導かれる深い洞察の成果を、大学やデザインスクールで教壇に立つ経験豊富なデザイナーが解説していきます。

    プロダクトを学ぶ学生やデザイナーだけでなく、デザイン全般に関心のあるエンジニアやアーティスト、製品開発に携わるビジネスマンにとっても、手元において何度も読み返したくなる1冊になっています。

    【項目例】
    ◎デザインは身体的な行為である
    ◎「平均的な男性=平均的な人」ではない
    ◎ニーズは動詞である
    ◎同情を共感に変える
    ◎「美は普遍的なものである」の嘘
    ◎身近な世界を数字で把握する
    ◎環境汚染はデザインの欠点
    ◎論理だけでなくストーリーを使って説得する……
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジャン,スン(ジャン,スン/Jang,Sung)
    アーティスト、インダストリアルデザイナー。スン・ジャン・ラボラトリー代表。イリノイ大学シカゴ校インダストリアルデザイン学科准教授

    セイラー,マーティン(セイラー,マーティン/Thaler,Martin)
    国際的に活躍するプロダクトデザインコンサルタント。イリノイ工科大学デザイン大学院客員教授

    フレデリック,マシュー(フレデリック,マシュー/Frederick,Matthew)
    建築家、都市計画家。デザインおよびライティング講師。(101のアイデア)シリーズの生みの親。ニューヨーク州ハドソンバレー在住

    石原 薫(イシハラ カオル)
    セイコーエプソン、IDEO勤務を経て翻訳家に
  • 著者について

    スン・ジャン
    アーティスト、インダストリアルデザイナー。スン・ジャン・ラボラトリー代表。イリノイ大学シカゴ校インダストリアルデザイン学科准教授。

    マーティン・セイラー
    国際的に活躍するプロダクトデザインコンサルタント。イリノイ工科大学デザイン大学院客員教授。

    マシュー・フレデリック
    建築家、都市計画家。デザインおよびライティング講師。『101のアイデア』シリーズの生みの親。ニューヨーク州ハドソンバレー在住。

    石原薫 (イシハラカオル)
    セイコーエプソン、IDEO勤務を経て翻訳家に。訳書に『アニメーションの女王たち』、『姿勢としてのデザイン』(以上フィルムアート社)、『よい製品とは何か』(ダイヤモンド社)などがある。

プロダクトデザイン101のアイデア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィルムアート社
著者名:スン ジャン(著)/マーティン セイラー(著)/マシュー フレデリック(著)/石原 薫(訳)
発行年月日:2021/09/05
ISBN-10:4845921014
ISBN-13:9784845921010
判型:B6
発売社名:フィルムアート社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:13cm
横:19cm
その他: 原書名: 101 Things I Learned in Product Design School〈Jang,Sung;Thaler,Martin;Frederick,Matthew〉
他のフィルムアート社の書籍を探す

    フィルムアート社 プロダクトデザイン101のアイデア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!