戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本]
    • 戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003468919

戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本]

清原 みさ子(編著)豊田 和子(編著)寺部 直子(編著)榊原 菜々枝(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新読書社
販売開始日: 2021/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 近づく戦争―保育に忍び寄る戦争の影
     第1節 社会と教育・保育をめぐる概況
     第2節 幼稚園・保育所の状況
     第3節 行われた行事
      1.国家の行事に関わるもの
      2.園の行事
     第4節 保育内容
      1.遊戯
      2.唱歌
      3.観察
      4.談話
      5.手技
      6.自由遊び
     第5節 保育者の思い
     第6節 子ども達の思い出
     第7節 保育者の研究・研修等
     第8節 保護者会・後援会等について
    第2章 敗戦への道―戦争の激化と保育への影響
    第1節 社会と教育・保育をめぐる概況
     第2節 幼稚園・保育所の状況
     第3節 行われた行事
      1.国家の行事に関わるもの
      2.園の行事
     第4節 保育内容
      1.遊戯
      2.唱歌
      3.観察
      4.談話
      5.手技
      6.自由遊び
     第5節 保育者の思い
     第6節 子ども達の思い出
     第7節 保育者の研究・研修等
     第8節 保護者会・後援会等について
    第3章 幼稚園・保育所の防空訓練と警報への対応
     第1節 空襲への対応
     第2節 初空襲以前の防空訓練
     第3節 初空襲(1942年)とそれ以降の警報への対応、防空訓練
      1.初めての空襲及びその後の警報への対応と防空訓練
      2.強化される防空訓練と空襲への備え(1943年度)
     第4節 空襲化の防空訓練と空襲への備え、警報への対応 Ⅰ
      1.警報への対応・空襲の影響
      2.防空訓練・空襲への備え
     第5節 空襲化の防空訓練と空襲への備え、警報への対応 Ⅱ
      1.警報への対応・空襲の影響
      2.空襲への備え・防空訓練
    第4章 敗戦の受け止めと戦後保育の第一歩
     第1節 社会と教育・保育をめぐる概況
     第2節 保育所・幼稚園の状況―戦後の保育再開―
     第3節 行われた行事
      1.国家の行事に関わるもの
      2.園の行事
     第4節 保育内容
      1.遊戯
      2.唱歌
      3.観察
      4.談話
      5.手技
      6.自由遊び
      7.園外保育
     第5節 保育者の思い
      1.戦後の保育再開に対する思い
      2.行事に関する思い
      3.日常的な保育の中での思い
     第6節 子ども達の思い出
     第7節 保育者の研究・研修等
     第8節 保護者会、地域とのつながり
    第5章 戦争と保育について考える―まとめに代えて
    おわりに

    資料編
  • 内容紹介

    戦前に設立された幼稚園・保育所に残された日誌や写真などの資料から、戦中・戦後の保育の実際はどうであったのか、当時の保姆達はどのような思いで保育にあたっていたのか、戦争がもたらした保育への影響を明らかにする。
    近づく戦争―保育に忍び寄る戦争の影/敗戦への道―戦争の激化と保育への影響/幼稚園・保育所の防空訓練と警報への対応/敗戦の受け止めと戦後保育の第一歩/戦争と保育について考える―まとめに代えて ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清原 みさ子(キヨハラ ミサコ)
    お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、愛知県立大学名誉教授

    豊田 和子(トヨダ カズコ)
    広島大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、名古屋柳城女子大学こども学部教授

    寺部 直子(テラベ ナオコ)
    お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、愛知学泉短期大学非常勤講師

    榊原 菜々枝(サカキバラ ナナエ)
    桜花学園大学大学院人間文化研究科人間科学専攻修士課程修了。現在、名古屋柳城短期大学保育科助教

戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新読書社
著者名:清原 みさ子(編著)/豊田 和子(編著)/寺部 直子(編著)/榊原 菜々枝(編著)
発行年月日:2021/09/10
ISBN-10:4788021692
ISBN-13:9784788021693
判型:A5
発売社名:新読書社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:378ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:530g
他の新読書社の書籍を探す

    新読書社 戦争と保育―戦中・戦後の幼稚園・保育所の実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!