反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) [文庫]
    • 反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003469153

反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2021/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビートニク、ヒッピー、パンク。50年代から今日まで続くカウンターカルチャーの思想は、体制への反逆を掲げながらその実、快楽と「差異」への欲望を煽ってカネを生み、資本主義を肥らせているにすぎない―実効性なき「反体制」の欺瞞を哲学×経済学の見地から暴き出すとともに、ルールや規制によって社会を具体的に変えることを追求する里程標的名著。刊行15年を総括する序文1万字を付した新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(カウンターカルチャーの誕生;フロイト、カリフォルニアへ行く;ノーマルであること;自分が嫌いだ、だから買いたい;極端な反逆)
    第2部(制服と画一性;地位の追求からクールの探求へ;コカ・コーラ化;ありがとう、インド;宇宙船地球号)
    結論
    後記
  • 内容紹介

    「差異」への欲求こそが、資本主義を加速させる。カウンターカルチャーの欺瞞を暴いた名著。新たな序文を付す。解説:稲葉振一郎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒース,ジョセフ(ヒース,ジョセフ/Heath,Joseph)
    1967年生まれ。哲学者。トロント大学哲学部教授。同大学ムンク国際問題・公共政策大学院教授。同大学倫理学センター元所長

    ポター,アンドルー(ポター,アンドルー/Potter,Andrew)
    1970年生まれ。ジャーナリスト。トロント大学で哲学の博士号を取得。「オタワ・シチズン」紙の編集長を務めた後、現在マギル大学マックスベル公共政策大学院准教授

    栗原 百代(クリハラ モモヨ)
    翻訳家。1962年生。早稲田大学第一文学部哲学科卒、東京学芸大学教育学修士修了

反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:ジョセフ ヒース(著)/アンドルー ポター(著)/栗原 百代(訳)
発行年月日:2021/10/15
ISBN-10:4150505802
ISBN-13:9784150505806
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
言語:日本語
ページ数:590ページ
縦:15cm
その他: 原書名: THE REBEL SELL:Why the Culture Can't Be Jammed〈Heath,Joseph;Potter,Andrew〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 反逆の神話―「反体制」はカネになる 新版 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!