セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて [単行本]
    • セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003469778

セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて [単行本]

高橋 浩(編著)増井 一(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2021/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    第1章 セルフ・キャリアドック導入プロセスとコツ
    ………天野富夫・渡部 篤・鹿島邦裕・戸田裕子
    1 導入プロセスの全体像
    2 導入プロセスの詳細
    3 まとめ

    第2章 セルフ・キャリアドック導入の実践スキル………早川 徹
    1 導入のカベ
    2 セルフ・キャリアドック導入決定へ向けた対応
    3 社外からセルフ・キャリアドック導入を支援するケース
    4 導入事例紹介
    5 最後に

    第3章 ガイダンスセミナーの実施~ガイダンスセミナーの目的と運営のポイント~
    ………増井 一
    1 ガイダンスセミナーの企画・立案
    2 事前に準備すること
    3 セミナーの運営
    4 まとめ

    第4章 キャリアコンサルティング面談の進め方………仁平幸子
    1 キャリアコンサルティング面談とは
    2 キャリアコンサルティング面談の重要ポイント
    3 キャリアコンサルティング面談の運用実施ポイント
    4 事例
    5 まとめ

    COLUMN 富士ゼロックス(株)の事例………天野富夫・渡部 篤・鹿島邦裕・戸田裕子

    第5章 企業におけるジョブ・カードの活用………長谷川能扶子
    1 ジョブ・カードの様式
    2 セルフ・キャリアドックにおけるジョブ・カードの活用
    3 上司面談におけるジョブ・カードの活用
    4 人事面談におけるジョブ・カードの活用
    5 ジョブ・カードの活用と自己研鑽
    6 まとめ

    第6章 セルフ・キャリアドックの結果報告~結果報告書の書き方・報告会の進め方~
    ………増井 一
    1 企業におけるキャリアコンサルティング(能力開発基本調査)
    2 結果報告書の作成
    3 結果報告会の開催
    4 まとめ

    COLUMN セルフ・キャリアドックのレポーティング………長谷川能扶子

    第7章 セルフ・キャリアドック事務局の効果的な活動
    ………中野愛子・北澤由香・西村 淳
    1 株式会社インテージにおける事務局機能(概要)
    2 水ing 株式会社における事務局機能(概要)
    3 株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンにおける事務局機能(概要)

    COLUMN チームによる継続的なキャリア開発支援………高橋 浩

    第8章 エクササイズ集………高橋 浩
    1 組織の情報を収集・整理する~7Sと5CLで整理する方法
    2 組織を見立てる~システム思考で経営課題と人材課題との関連を顕在化する
    3 セミナー参加者を活性化する~ファシリテーションの8原則
    4 面談においてキャリア形成の課題を点検する~非自発的来談者の開発的面談
    5 個人と環境の相互作用を顕在化する~ループ図を面談で活用する
    6 ジョブ・クラフティング~やらされ感から脱却して働きがいを創りだす方法
    7 チームで個人を支援する~多職種連携による支援

    引用・参考文献
    付録
    おわりに
    執筆者紹介・編著者紹介
  • 内容紹介

    個人と組織がともに成長、発展する仕組みを実践的に学ぶ。セルフ・キャリアドックを実践し熟知した12名の著者が贈る、渾身の一冊。

    目次より

    はじめに

    第1章 セルフ・キャリアドック導入プロセスとコツ
    ………天野富夫・渡部 篤・鹿島邦裕・戸田裕子
    1 導入プロセスの全体像
    2 導入プロセスの詳細
    3 まとめ

    第2章 セルフ・キャリアドック導入の実践スキル………早川 徹
    1 導入のカベ
    2 セルフ・キャリアドック導入決定へ向けた対応
    3 社外からセルフ・キャリアドック導入を支援するケース
    4 導入事例紹介
    5 最後に

    第3章 ガイダンスセミナーの実施~ガイダンスセミナーの目的と運営のポイント~
    ………増井 一
    1 ガイダンスセミナーの企画・立案
    2 事前に準備すること
    3 セミナーの運営
    4 まとめ

    第4章 キャリアコンサルティング面談の進め方………仁平幸子
    1 キャリアコンサルティング面談とは
    2 キャリアコンサルティング面談の重要ポイント
    3 キャリアコンサルティング面談の運用実施ポイント
    4 事例
    5 まとめ

    COLUMN 富士ゼロックス(株)の事例………天野富夫・渡部 篤・鹿島邦裕・戸田裕子

    第5章 企業におけるジョブ・カードの活用………長谷川能扶子
    1 ジョブ・カードの様式
    2 セルフ・キャリアドックにおけるジョブ・カードの活用
    3 上司面談におけるジョブ・カードの活用
    4 人事面談におけるジョブ・カードの活用
    5 ジョブ・カードの活用と自己研鑽
    6 まとめ

    第6章 セルフ・キャリアドックの結果報告~結果報告書の書き方・報告会の進め方~
    ………増井 一
    1 企業におけるキャリアコンサルティング(能力開発基本調査)
    2 結果報告書の作成
    3 結果報告会の開催
    4 まとめ

    COLUMN セルフ・キャリアドックのレポーティング………長谷川能扶子

    第7章 セルフ・キャリアドック事務局の効果的な活動
    ………中野愛子・北澤由香・西村 淳
    1 株式会社インテージにおける事務局機能(概要)
    2 水ing 株式会社における事務局機能(概要)
    3 株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンにおける事務局機能(概要)

    COLUMN チームによる継続的なキャリア開発支援………高橋 浩

    第8章 エクササイズ集………高橋 浩
    1 組織の情報を収集・整理する~7Sと5CLで整理する方法
    2 組織を見立てる~システム思考で経営課題と人材課題との関連を顕在化する
    3 セミナー参加者を活性化する~ファシリテーションの8原則
    4 面談においてキャリア形成の課題を点検する~非自発的来談者の開発的面談
    5 個人と環境の相互作用を顕在化する~ループ図を面談で活用する
    6 ジョブ・クラフティング~やらされ感から脱却して働きがいを創りだす方法
    7 チームで個人を支援する~多職種連携による支援

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 浩(タカハシ ヒロシ)
    ユースキャリア研究所代表、特定非営利活動法人日本キャリア開発協会理事、大学講師(法政大学、目白大学など)。博士(心理学)、公認心理師、キャリアコンサルタント。1987年、弘前大学教育学部を卒業後、NECグループの半導体設計会社に入社し半導体設計、品質管理、経営企画、キャリア相談に従事。2001年、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)を取得し、2012年、キャリアカウンセラーおよびキャリア心理学の研究者として独立。2016年~2017年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック導入支援事業推進委員会委員、2018年~2019年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック普及拡大加速化事業アドバイザー、2020年~2021年、キャリア形成サポートセンター事業セルフ・キャリアドック導入支援アドバイザーを務める

    増井 一(マスイ ハジメ)
    一般社団法人キャリアコンサルティング振興協会常務理事、宇都宮大学就職・キャリア支援センター非常勤講師。2級キャリアコンサルティング技能士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、eMCメンタルヘルスカウンセラー。1979年、立命館大学法学部を卒業後、森下製薬株式会社に入社後、外資系製薬会社との数度のM&Aを経験。MR・労働組合専従・総務部を経て、人事部に23年間在籍。味の素製薬株式会社でキャリア形成支援施策を導入拡充し、キャリア相談に従事。2016年に定年退職後、人事アドバイザー・研修講師・キャリアコンサルタントとして独立。2016年~2017年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック導入支援事業推進委員会委員、2018年~2019年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック普及拡大加速化事業アドバイザー、2020年~2021年、キャリア形成サポートセンター事業セルフ・キャリアドック導入支援アドバイザーを務める

セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:高橋 浩(編著)/増井 一(編著)
発行年月日:2021/11/30
ISBN-10:4760826815
ISBN-13:9784760826810
判型:A5
発売社名:金子書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:19cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 セルフ・キャリアドック実践―組織での効果的なキャリア支援に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!