ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと [単行本]
    • ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003470158

ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2021/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと の 商品概要

  • 目次

    第1章 「最適な循環」をどう築くか――Sustainability
    第2章 「共感できる志」はあるか――Identity
    第3章 「実のある独自性」を打ち立てる――Originality
    第4章 「心動かす創造力」のための試行錯誤――Creativity
    第5章 「抜きんでた先見性」を発揮する――Inspiration
    第6章 「上質な日常性」の追求――QOL
  • 出版社からのコメント

    大手ブランドも次々倒産する中、生き残るブランドの条件とは?
  • 内容紹介

    ブランドを取り巻く環境が大きく揺らいでいる。これはしかし、今に始まったことではなく、バブル経済の崩壊の頃を端緒に、リーマンショック、東日本大震災、コロナ禍を経て段階的に進んできたものだ。
    米国の老舗百貨店「ニーマンマーカス」、人気セレクトショップの「バーニーズニューヨーク」、ファストファッションの雄「ファーエバー21」、そして「レナウン」の経営破綻など、アパレル業界の不振、激震が大きく報じられている。そして言うまでもなく、ブランドとはアパレル業界に固有のものではなく、あらゆる業界に欠かせない存在だ。誰もが自社の、あるいは自身の「ブランド」を掲げているからだ。
    そんな中、「ブランドはもはや不要である」という声も聞かれるが、本当にそうなのだろうか?

    本書の著者、川島蓉子氏は40年にわたり、ファッション業界を起点として「ブランドビジネス」を見つめ続けてきた。トップから現場まで対話を重ねたインタビューは数知れず、徹底して「中」の話を聞きながらブランドビジネスについて考察を続けてきた。そして今、川島氏は次のように断言する。

    「ブランドは無用なのではなく、今や未来を切り拓くために欠かせない存在と言っても過言ではない。ただしそのためには満たさねばならない要件がある」

    単に看板を掲げてお客を待っているだけでは、じり貧だ。
    本書ではその条件を6つに整理し、事例を含めながら解説する。扱うブランドの事例はファッションに限らず、日用品から飲食、そしてそれらを内包する「街」まで縦横無尽である。
    ブランドは「これ」を意識しないと生き残れない、という6つの視点と問いに、あなたのブランドはどう備えているだろうか――。

    図書館選書
    大手ブランドまでもが次々倒産する中、生き残るブランドの条件とは? 40年にわたりブランド業界の内外を見続けてきた川島蓉子氏が、ファッション、日用品、飲食まで、縦横無尽にブランドを斬る。
  • 著者について

    川島 蓉子 (カワシマ ヨウコ)
    1961年新潟市生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学商学部卒業、文化服装学院マーチャンダイジング科終了。伊藤忠ファッションシステム株式会社取締役、ifs未来研究所所長などを歴任。日経ビジネスオンラインや読売新聞で連載を持つ。『TSUTAYAの謎』『社長、そのデザインでは売れません!』(日経BP社)、『ビームス戦略』(PHP研究所)、『伊勢丹な人々』(日本経済新聞社)、『すいません、ほぼ日の経営。』(日経BP社)など、様々なブランドビジネスに切り込んだ著書を多く持つ。

ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:川島 蓉子(著)
発行年月日:2021/09
ISBN-10:4046051086
ISBN-13:9784046051080
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ブランドはもはや不要になったのか 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!