パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 [全集叢書]
    • パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003471920

パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2021/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ソ連解体と冷戦終結、湾岸戦争、ユーゴ紛争など、激動の90年代…パリから見つめ続けた現代の「世界史」が生まれる瞬間の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    天安門事件1周年
    ココム会議
    ドゴール将軍の各種記念行事
    アルジェリアの新党イスラム救国戦線(FIS)第一党に
    東西ドイツ国家条約発効
    ルーヴル美術館に白昼強盗
    NATO首脳会議で「柔軟反応戦略」放棄へ
    ロカール首相訪日
    カンボジア国連安保理5カ国会議開始
    ゴルバチョフが統一ドイツのNATO帰属承認〔ほか〕
  • 内容紹介

    「世界史」が生まれる現場からの鮮烈な報告
    ソ連邦消滅、EU成立・拡大と英国の離脱、10年にわたるユーゴスラビア紛争、「9.11」事件、アフガニスタン戦争、イラク戦争、そして気候変動から多発する自然災害……東西冷戦の終結から現在に至る激動の30年、欧州の中心地パリで、一流ジャーナリストは「世界」をどう見てきたのか。政治・外交・経済から文化・生活まで全てカバーする特派員ならではの、ミクロとマクロが交錯する生々しい現代史クロニクル、遂に発刊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 昌子(ヤマグチ ショウコ)
    ジャーナリスト。慶應義塾大学文学部仏文科卒業後、1969~70年、フランス政府給費留学生としてパリ新聞記者養成所(CFJ)で学ぶ。産経新聞入社後は教養部、夕刊フジ、外信部次長、特集部編集委員を経て、1990年5月から2011年9月まで21年間にわたってパリ支局長を務める。1994年、ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。2013年にはレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受章した
  • 著者について

    山口 昌子 (ヤマグチショウコ)
    ボーン・上田記念国際記者賞受賞

パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:山口 昌子(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4865783245
ISBN-13:9784865783247
判型:A5
発売社名:藤原書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:590ページ
縦:21cm
その他:ミッテランの時代1990.5-1995.4
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 パリ日記―特派員が見た現代史記録 1990-2021〈1〉ミッテランの時代 1990.5-1995.4 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!