カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 [単行本]
    • カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003472692

カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2021/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気候問題への対応が“経済”の主導権を左右する!2050年に向け動きを加速する世界。技術・企業から政治力学まで、何がどう変わるのか?正しく理解するための最先端の状況を整理・解説する。
  • 目次

    第1章 カーボンニュートラルとは何か
      
    第2章 日本におけるカーボンニュートラルの論点
      
    第3章 2030年の現実解と2050年への展望
      
    第4章 脱炭素経営

    第5章 テクノロジーによるイノベーション
     
    第6章 投資とファイナンスの進化
  • 出版社からのコメント

    「脱炭素社会」「グリーン成長」へと舵を切る世界経済。ビジネスからファイナンスまで、来たるべき「新しい日常」を展望する。
  • 内容紹介

    気候問題への対応が“経済"の主導権を左右する!
    2050年に向け動きを加速する世界で何がどう変わるのか?
    最先端の動きを整理し、やさしく解説する。

    本書は、カーボンニュートラルという、もうひとつの「新しい日常」の全体像をザックリと把握し、現在何が起こっているのか、課題は何か、2050年に向けて今後どのようなことが起こり得るのか、ビジネスにはどのような影響があるのかを、これまでの脱炭素政策の動向も踏まえ理解できるようにすることを目指すもの。著者は、海外での再エネ発電投資・事業運営、排出権取引などに関わる政府のフィージビリティスタディに多数関与したほか、現在は国内企業向けにエネルギー・環境関連のコンサルティングを提供。各種学会・研究機関などとの共同研究にも携わっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    巽 直樹(タツミ ナオキ)
    KPMGコンサルティングプリンシパル。博士(経営学)。1989年、東洋(現三菱UFJ)信託銀行入社、おもに国際資金為替部・香港支店などで外国為替・通貨オプション・金利のディーリング業務などに従事。2000年、東北電力に転じ、電力取引立ち上げ、リスクマネジメント体制構築や各種リサーチなどを担当。09~12年の海外事業時代、京都プロトコル関連のプロジェクトに多数関与したことで地球温暖化問題に関心を持つ。その後、12年、インソース執行役員に就任、おもにビジネスパーソン向け研修の企画開発部門を管掌。15年、新日本(現EY新日本)監査法人エグゼクティブディレクターに就任、エネルギー関連業務に復帰。16年、KPMGコンサルティング入社、19年より現職。学習院大学経済学部経済学科特別客員教授(2005~07年)、国際公共経済学会監事(17~19年)・同理事(19年~)、北海道経済連合会Society5.0ワーキンググループ委員(20年~)
  • 著者について

    巽 直樹 (タツミ ナオキ)
    KPMGコンサルティング プリンシパル。国際公共経済学会理事(19年~)、北海道経済連合会「Society5.0」ワーキンググループ委員(20年~)。
    1989年中央大学法学部卒、東洋信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)入社。東北電力、新日本監査法人などを経て、2016年、KPMGコンサルティング入社、19年より現職。学習院大学経済学部特別客員教授(05~07年)。東北大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経営学)。

カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:巽 直樹(著)
発行年月日:2021/10/15
ISBN-10:453232436X
ISBN-13:9784532324360
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 カーボンニュートラル―もうひとつの"新しい日常"への挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!