官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本]
    • 官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003472697

官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2021/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    官僚は国家の安全装置であり職人である。官僚の劣化は国家の劣化につながる。国民の幸福のために官僚の本義を再考する。失われた説明責任をとり戻すために必要なこととは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 混迷を極めた二〇年、失敗の源泉(一〇年前からの変化を知る;経産官僚の不祥事はレベルの低下? ほか)
    第2章 どうする?日本の官僚制度(官僚に相応しい人物像とは;官僚には困った人に寄り添うハートが必要 ほか)
    第3章 官僚の本義(官僚と政権の良好な関係を築くには;自民党政権への変化を見越した官僚たちの“忖度”が始まった ほか)
    特別鼎談 立憲民主党幹事長 福山哲郎×寺脇研×前川喜平 放棄された「説明責任」を取り戻すために(今こそ、党派を超えて「救国政権」を;民主党政権下での官僚との関係、その真実 ほか)
    インタビュー 茂木健一郎 聞き手/編集部 優れた官僚に活躍してもらうために(国家構築のビジョンを失った日本;官僚機構からダイナミズムが消えた ほか)
  • 内容紹介

    日本にはかつてエリート官僚たちが政策立案をリードする時代があった。

    ところが「政治主導」によって「政」と「官」の関係は一変。
    官僚たちは権力を私物化する安倍・菅政権の「私兵」となってしまった。

    だが、本来の「政治主導」とは、国民から選挙で選ばれた政治家が政策立案を主導し、縦割り行政の弊害を打破していくためのものだったのではないのか――。

    文部科学省で事務次官を勤めた前川喜平、ゆとり教育を主導した寺脇研らが、「政」と「官」の関係が変質した原因、あるべき官僚の姿について徹底討論。

    日本再生の鍵は「官僚=国家の安全装置」にあった。


    【目次】
    第一章 混迷を極めた二〇年、失敗の源泉
    第二章 どうする? 日本の官僚制度
    第三章 官僚の本義
    特別鼎談 立憲民主党・福山哲郎×寺脇研×前川喜平
     放棄された「説明責任」を取り戻すために
    インタビュー 茂木健一郎
     優れた官僚に活躍してもらうために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺脇 研(テラワキ ケン)
    1952年7月13日、福岡県生まれ。1975年に東京大学法学部を卒業後文部省に入省。職業教育課長や広島県教育長、その後文部省の大臣官房政策課長などを経て大臣官房審議官に就任。「ゆとり教育」政策を推進し広報を担った。2002年、文化庁文化部長になり、その後、2006年、文部科学省を退官。京都芸術大学客員教授。映画プロデューサー、映画評論家。著書多数

    前川 喜平(マエカワ キヘイ)
    1955年1月13日、奈良県生まれ。1979年に東京大学法学部を卒業後国家公務員試験を4番目の成績で合格し文部省に入省、配属は大臣官房総務課。文部科学省大臣官房総括審議官、大臣官房長、初等中等教育局長、文部科学審議官などを経て2016年6月文部科学事務次官。その後、文部科学省で起きた再就職等規制違反を受け、2017年1月20日に文部科学事務次官退官

官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:寺脇 研(著)/前川 喜平(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4594089429
ISBN-13:9784594089429
判型:B6
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 官僚崩壊―どう立て直すのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!