わかる著作権法講義 [単行本]
    • わかる著作権法講義 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
わかる著作権法講義 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003472830

わかる著作権法講義 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2021/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わかる著作権法講義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    話し言葉で語る著作権法のおはなし。話題のトピックを織り交ぜながら、エッセンスのたっぷり詰まった30回の講義録。これであなたも著作権法の達人!
  • 目次

    はしがき
    第1回 総論(1) …………………………………………………………………… 1
        知的財産法の種類  有体物と無体物  判決の探し方  参考文献
    第2回 総論(2) ……………………………………………………………………
        所有権と著作権  知的財産権の本質
    第3回 パブリシティー権(1) ……………………………………………………
        顧客吸引力を利用できる権利  物のパブリシティー権  人のパブリシティー権は?
    第4回 パブリシティー権(2) ……………………………………………………
        ピンク・レディー事件  差止請求の可否  パブリシティー権のまとめ
    第5回 著作権侵害の7つの要件(1) ……………………………………………
        要件と効果  著作権侵害の要件  著作物性  依拠
    第6回 著作権侵害の7つの要件(2) ……………………………………………
        類似性  法定の利用行為  著作権の制限規定  存続期間
    第7回 著作権侵害の7つの要件(3) ……………………………………………
        著作権者  7つの要件の立証責任  著作権者の許諾
    第8回 著作物性(1) ………………………………………………………………
        著作物の定義  創作的な表現
    第9回 著作物性(2) ………………………………………………………………
        創作性のレベル  法学での理由付け
    第10回 著作物性(3) ………………………………………………………………
        創作性のレベル(続き)  ヨミウリ・オンライン事件  
    第11回 編集著作物 ………………………………………………………………
        編集著作物とは  素材の選択・配列の創作性  編集著作物の著作権と個々の素材の著作権との関係        判例百選事件  「推定」と「みなす」
    第12回 データベースの著作物 ……………………………………………………
        データベースの創作性  網羅型のデータベースの保護の問題点  自動車のデータベース事件
    第13回 応用美術(1) ……………………………………………………………
        純粋美術と応用美術  法解釈の手法  応用美術の著作物性
    第14回 応用美術(2) ………………………………………………………………
        著作権法と意匠法の重複適用を一切認めなかったら?  どこまで著作権法と意匠法の重複適用を認めるか?
    第15回 応用美術(3) ………………………………………………………………
        TRIPP TRAPP事件  一審判決  控訴審判決
    第16回 依拠 ………………………………………………………………………
        依拠の意義  ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー事件  特許権では?  著作権では?  依拠の立証
    第17回 類似性(1) …………………………………………………………………
        類似にまで権利が及ぶ理由  条文上の根拠  原著作物と二次的著作物
    第18回 類似性(2) …………………………………………………………………
        江差追分事件  既存の著作物に変更などを加えた場合  類似性の範囲
    第19回 類似性(3) …………………………………………………………………
        全体比較論  類似性の広狭
    第20回 二次的著作物(1) …………………………………………………………
        原著作物の著作権者と二次的著作物の著作権者との関係  キャンディ・キャンディ事件  問題の所在
    第21回 著作権の存続期間 …………………………………………………………
        著作者の死後70年  法人その他の団体名義の著作物  映画の著作物  戦時加算  逐次公表著作物
    第22回 二次的著作物(2) …………………………………………………………
        ポパイ・ネクタイ事件  キャラクターの著作物性  逐次公表著作物か否か
    第23回 二次的著作物(3) …………………………………………………………
        ポパイ・ネクタイ事件(続き)  ポパイ・ネクタイ事件とキャンディ・キャンディ事件  共同著作物
    第24回 法定の利用行為(1) ………………………………………………………
        条文の2つのグループ  公の利用行為  個々の利用行為の内容
    第25回 法定の利用行為(2) ………………………………………………………
        中古ゲームソフト事件  下級審の判決  ゲームソフトは「映画の著作物」か?  頒布権の対象となる「複製物」に当たるか?  譲渡権の消尽  頒布権は消尽するか?
    第26回 法定の利用行為(3) ………………………………………………………
        共同不法行為  間接侵害 
    第27回 著作権の制限規定(1) ……………………………………………………
        2020年改正  フェア・ユース
    第28回 著作権の制限規定(2) ……………………………………………………
        一般的な制限規定のメリットとデメリット  フェア・ユースの例  引用の規定  パロディ事件
    第29回 著作者 ……………………………………………………………………
        著作物が出来るまでに、複数の人が関わっていたような場合  職務著作
    第30回 同一性保持権 ……………………………………………………………
        著作者人格権  著作権と著作者人格権の性質の違い
  • 内容紹介

    話し言葉で語る著作権法のおはなし。話題のトピックを織り交ぜながら、エッセンスのたっぷり詰まった30回の講義録。これであなたも著作権法の達人!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    才原 慶道(サイハラ ヨシミチ)
    小樽商科大学商学部企業法学科教授。1968年生まれ。東京大学法学部卒業

わかる著作権法講義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小樽商科大学出版会 ※出版地:小樽
著者名:才原 慶道(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4818825972
ISBN-13:9784818825970
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 わかる著作権法講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!