規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える [単行本]
    • 規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003473593

規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2021/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える の 商品概要

  • 目次

    監修者の言葉(吉川弘之)
    はじめに(藤山知彦)
    プログラム解説(藤山知彦)

    I リベルアーツの基本的視点
    第1講 グローバリズムの規範とその揺らぎ
     ⅰ グローバリズムの三規範の揺らぎ 市場主義・民主主義・科学技術(藤山知彦)
     ⅱ 如何にして科学技術知識を経済的価値創造に活かす(黒田昌裕)
     ⅲ グローバリズムの揺らぎと科学技術(吉川弘之)
    第2講 「リベラルアーツ」を文系・理系の歴史から考える(隠岐さや香)
    第3講 西洋の「もの」の考え方の歴史(瀧 一郎)

    II 民主主義
    第4講 民主主義に関する歴史的考察(宇野重規)
    第5講 民主主義とポピュリズム――「中抜き」時代の到来(水島治郎)
    第6講 民主主義とAIネットワーク 
     ⅰ 民主主義とAI(湯淺墾道)
     ⅱ 日本における民主主義と情報(西田亮介)

    III 市場原理
    第7講 市場原理と共感――経済学が辿ってきた道(堂目卓生)
    第8講 経済政策を考える――資本主義200年の歴史と現在(吉川 洋)
    第9講 マネーからみる市場原理
        歴史に学ぶマネーの本質――ハイエクの貨幣発行自由化論(松元 崇)

    IV 科学技術
    第10講 歴史から見た科学・技術(古川 安)
    第11講 生命の研究の拠り所は何か――科学と社会の関わり方を考える(橳島次郎)
    第12講 人工知能技術と社会(中島秀之)

    V 現代日本を考える視点
    第13講 宗教との共生のために――フランスのライシテの問題点と可能性(伊達聖伸)
    第14講 東洋・日本思想の独自性と日本の役割(竹村牧男)
    第15講 みずから考える持続可能性とCOVID-19(沖 大幹)

    結びにかえて コロナ禍と三規範(藤山知彦)
    謝辞(藤山知彦)
  • 内容紹介

    グローバル化し,めまぐるしく変わりゆく世界をどのように理解し,考えるべきなのか? 現代を生き抜くための基礎的素養として三つの規範を,15の講義でわかりやすく解説した必読書.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤山 知彦(フジヤマ トモヒコ)
    科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー。1953年生まれ。麻布中学・高校卒業。1975年東京大学経済学部経済学科卒業。同年三菱商事調査部入社、1989年企画調査部産業調査チームリーダー、1993年泰国三菱商事業務部長、2000年戦略研究所長、2002年中国副総代表、2005年国際戦略研究所長、2008年執行役員国際戦略研究所長、2010年執行役員コーポレート担当役員補佐、2013年常勤顧問。2016年4月より現職

    吉川 弘之(ヨシカワ ヒロユキ)
    東京国際工科専門職大学学長。1933年生まれ。東京大学教授、同総長、放送大学長、産業技術総合研究所理事長、科学技術振興機構研究開発戦略センター長を経て、現職。その間、日本学術会議会長、日本学術振興会会長、国際科学会議(ICSU)会長、国際生産加工アカデミー(CIRP)会長などを務める。工学博士。一般設計学、構成の一般理論を研究
  • 著者について

    藤山 知彦 (フジヤマ トモヒコ)
    科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー

    吉川 弘之 (ヨシカワ ヒロユキ)
    東京国際工科専門職大学学長,東京大学名誉教授

規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:藤山 知彦(編著)/吉川 弘之(監修)/日本産学フォーラム(監修)
発行年月日:2021/10/28
ISBN-10:4130033913
ISBN-13:9784130033916
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 規範としての民主主義・市場原理・科学技術―現代のリベラルアーツを考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!