新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく [単行本]
    • 新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003473603

新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あさ出版
販売開始日: 2021/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    超高齢社会を生き抜く、ご近所ネットワークの可能性の選択肢とは!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「現状」と「ありたい姿」を共有する
    第2章 地域共生社会をイメージする
    第3章 ご近所の共助を「自分ごと化」する
    第4章 変化を起こす「考え方」「心構え」に向き合う
    第5章 最大の壁「メンタルモデル」に向き合う
    第6章 日本人について考える
    第7章 行政の限界と住民主体について考える
    第8章 地域の活動に共通する難問を解決する
    第9章 ご近所の共助が日本の未来をひらく
  • 出版社からのコメント

    「ご近所」は全ての日本人に共通する最も身近なコミュニティ。超高齢社会を生き抜くご近所ネットワークの可能性と今後の展望を考察。
  • 内容紹介

    「ご近所」とは、イコール「町内会」ではなく、すべての日本人に共通する最も身近なコミュニティ。家庭や仕事、学校以外のコミュニティに属することで、人生の楽しみを増やし、生き方を考え直すことにつながる。
    超高齢社会の問題(老老介護、孤独死など)に向き合い、共に生き抜く、ご近所相互扶助のパワーと今後の展望。
    地域共生社会への第一歩として、「ご近所」の可能性を考える。
    地域ネットワーク事業に携わる人に具体的な活動方法を教示し、手引きとなる本にする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 幹夫(イトウ ミキオ)
    1964年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。りそな銀行(旧大和銀行)、ディップ、アニコム損害保険に勤務後、2019年に起業。2015年から2年間多摩大学大学院での学び直しと同時に地域社会にどっぷり浸かる。現在は、多摩大学医療・介護ソリューション研究所に席を置きながら、町内会会長、成田ニュータウン自治会連合会事務局長、自主防災組織会長、指定避難所運営委員会委員長に加え、多くの地域支援活動に向き合っている。公益財団法人さわやか福祉財団のさわやかパートナー。一般社団法人若草プロジェクトの賛助会員。公益財団法人丸和育志会の会員(優秀プロジェクト賞受賞者)

新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版
著者名:伊藤 幹夫(著)
発行年月日:2021/09/20
ISBN-10:4866673133
ISBN-13:9784866673134
判型:B6
発売社名:あさ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 新しい地域ネットワークの教科書―ご近所の共助があなたの未来をひらく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!