LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 [単行本]
    • LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003473652

LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2021/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    7人のキャラクターとともに学ぶ、人生100年時代の生き方働き方学び方。
  • 目次

    1 部 人間の問題
    1 章 私たちの進歩
    2 章 私たちの開花

    2 部 人間の発明
    3 章 物語
    4 章 探索
    5 章 関係

    3 部 人間の社会
    6 章 企業の課題
    7 章 教育機関の課題
    8 章 政府の課題
  • 出版社からのコメント

    流行語「人生100年時代」を生み出し38万部突破のベストセラー『ライフ・シフト』続編!令和時代の生き方・働き方のバイブル!
  • 内容紹介

    新テクノロジー、AI、長寿化、コロナ、リモートワーク、副業、、、

    この変わり続ける世界で、私たちはどう生きるか?
    日本人の不安に応える「ライフ・シフト」実践編
    シリーズ47万部。待望の最新版!

    ・なぜ、これまでの生き方の常識が変わるのか?
    ・なぜ、誰もがライフシフターとなるのか?
    ・なぜ、社会的開拓者が必要となるのか?
    ・100年時代と向き合って生きるとはどういうことか?
    ・AI に負けない、人間らしさとは何か?
    ・大人の学びと子どもの学びは何が違うのか?
    ・中年期における人生の移行で気をつけることは?
    ・世代の違いを乗り越えるためのヒントとは?
    ・コミュニティへの共感を持つためにできることは?
    ・政府、教育、企業が変わるべき方向とは?
    ・挑戦する人の背中を押すメッセージ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スコット,アンドリュー(スコット,アンドリュー/Scott,Andrew J.)
    ロンドン・ビジネス・スクール経済学教授、スタンフォード大学ロンジェビティ(長寿)センター・コンサルティング・スカラー。ハーバード大学とオックスフォード大学にも籍を置いていた。研究や著作、教育は複数の賞を受賞。さまざまな企業や政府機関の役員、顧問も務める。ロンジェビティ・フォーラム共同設立者であり、英国予算責任局のアドバイザリーボードと英国内閣府の栄誉委員会のメンバーも務める

    グラットン,リンダ(グラットン,リンダ/Gratton,Lynda)
    ロンドン・ビジネス・スクール経営学教授。2015年に同校の卓越教育賞(Excellence in Teaching Award)を受賞。担当する講座「フューチャー・オブ・ワーク」は高い評価を得ている。世界経済フォーラムの「新しい教育と仕事のアジェンダに関する評議会」の責任者を務めており、同フォーラムのダボス会議にも2013年から参加している。世界で最も権威ある経営思想家ランキングであるThinkers50では、世界のビジネス思想家トップ15にランクインしており、2018年には安倍晋三元首相から「人生100年時代構想会議」のメンバーに任命された。『ワーク・シフト』や、アンドリュー・スコットとの共著『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』は日本でベストセラーとなった

    池村 千秋(イケムラ チアキ)
    翻訳家。訳書多数
  • 著者について

    アンドリュー・スコット (アンドリュー スコット)
    アンドリュー・スコット
    ロンドン・ビジネススクール経済学教授
    ロンドン・ビジネス・スクール経済学教授、スタンフォード大学ロンジェビティ(長寿)センター・コンサルティング・スカラー。ハーバード大学とオックスフォード大学にも籍を置いていた。彼の研究や著作、教育は複数の賞を受賞しており、私たちの世界を再構築するような深層変化と、個人や社会のさらなる繁栄にとって必要な行動について、世界に向けて情報を発信している。さまざまな企業や政府機関の役員、顧問も務める。ロンジェビティ・フォーラム共同設立者であり、英国予算責任局のアドバイザリーボードと英国内閣府の栄誉委員会のメンバーも務める。邦訳された著書に『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』(リンダ・グラットンとノ共著)がある。

    リンダ・グラットン (リンダ グラットン)
    リンダ・グラットン
    ロンドン・ビジネススクール経営学教授
    ロンドン・ビジネス・スクール経営学教授。2015年に同校の卓越教育賞(Excellence in Teaching Award)を受賞。彼女の担当する講座「フューチャー・オブ・ワーク」は高い評価を得ている。世界経済フォーラムの「新しい教育と仕事のアジェンダに関する評議会」の責任者を務めており、同フォーラムのダボス会議にも2013年から参加している。世界で最も権威ある経営思想家ランキングであるThinkers50では、世界のビジネス思想家トップ15にランクインしており、2018年には安倍晋三元首相から「人生100年時代構想会議」のメンバーに任命された。彼女の著作は20を超える言語に翻訳されており、『ワーク・シフト』や、アンドリュー・スコットとの共著『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』は日本でベストセラーとなった。

    池村 千秋 (イケムラ チアキ)
    池村 千秋(イケムラ チアキ)
    翻訳家
    翻訳家。訳書にグラットン&スコット『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』、グラットン『ワーク・シフト』、ボネット『WORK DESIGN』、ミンツバーグ『これからのマネジャーが大切にすべきこと』『私たちはどこまで資本主義に従うのか』、キーガンほか『なぜ人と組織は変われないのか』、スタンディング『ベーシックインカムへの道』他多数。

LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:アンドリュー スコット(著)/リンダ グラットン(著)/池村 千秋(訳)
発行年月日:2021/11/11
ISBN-10:4492534431
ISBN-13:9784492534434
判型:B6
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:344ページ ※327,17P
縦:20cm
その他: 原書名: The New Long Life:A Framework for Flourishing in a Changing World〈Scott,Andrew J.;Gratton,Lynda〉
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 LIFE SHIFT〈2〉100年時代の行動戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!