この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) [ムックその他]
    • この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) [ムックその他]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003474690

この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) [ムックその他]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版文化産業振興財団
販売開始日: 2021/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) の 商品概要

  • 目次

    表紙 酒井駒子

    巻頭エッセイ 絵本作家のブルース 第45回 長谷川義史

    特集 生涯の友に出会う 絵本から読みものへ

    おいしい絵本 第16回「きのこ」 中島京子

    特集 「おうち時間で絵本を楽しむ」

    こんにちは!絵本作家さん たかいよしかず

    子どもたちの未来とSDGs絵本 第7回

    もう読んだ? 新刊100!!+参考図書+復刊絵本

    童話&YA新刊案内 第24回 越高一夫

    おはなしおばさんの おはなしのたねあかし 第50回『こぼれる』 藤田浩子

    JPIC読書アドバイザーおすすめ! おはなし会プログラム+行事絵本・季節の絵本

    おはなし会プログラム 特別編 第11回 児玉ひろ美

    贈る絵本

    付録カレンダー連動企画 10月~12月の記念日に読みたい絵本


    つなぐ つながる 子ども文庫 第17回かんりん文庫(和歌山県)松岡享子

    保育者のたまごたちと絵本 第5回釧路短期大学(北海道)

    支援の必要な子と絵本 第3回 「チャイルド・ライフ・スペシャリスト」(埼玉県立小児医療センター)

    イタリアンな絵本案内 第1回マルティーナ・ディエゴ

    トピックス

    おたよりひろば+ ぼくの わたしの お気に入り!!

    次号予告/定期購読のお知らせ


    特別付録 今日は何の日かひと目でわかる! 選書のヒントに!

    読みきかせ・おはなし会カレンダー

  • 出版社からのコメント

    絵本や読みきかせの情報誌。新刊100冊、SDGs絵本等 特集:生涯の友に出会う 絵本から読みものへ、おうち時間で絵本を楽しむ
  • 内容紹介

    絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。読みきかせボランティアの方や、司書、保育園・幼稚園の先生方に大好評!

    今号の特集
    特集1 生涯の友となる本と出合う 絵本から読みものへ
    読みきかせのその先、子どもたちが「ひとり読み」を楽しめるようになるために、周りの大人たちは、どのようなことができるでしょう。現役の小学校国語科教諭と学校司書に、お話を伺いました。
    また、児童書の出版社から、読書の楽しさに気づくきっかけとなるおすすめの本128冊を対象別に紹介いただいています。

    特集2 絵本で“おうち時間”を楽しむ
    新型コロナウイルスの流行による行動の制限で、大人も子どもも“おうち時間”が増えました。
    おうちで過ごす時間を豊かにしてくれるような絵本を、これまで小誌であまり取り上げられなかったジャンルからご紹介しています。

    「こんにちは! 絵本作家さん」たかいよしかず
    「くろくまくん」シリーズ(くもん出版)でおなじみのたかいよしかずさんがご登場。

    「絵本のある空間」自由学園
    ジャーナリスト羽仁もと子と吉一夫妻によって創立された自由学園は、2021年に100周年を迎えました。キャンパス内の図書館などには、7万冊を超える蔵書が。羽仁夫妻の理想を具現化した学び舎、歴史的に価値の高い建造物は必見です。


    そのほか、「新刊絵本100冊」や童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
    巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。
    松岡享子さんのコメントもある「つなぐ つながる 子ども文庫」や、「子どもたちの未来とSDGs絵本」のほか、中島京子さん、藤田浩子さん、「支援の必要な子と絵本」、「保育者のたまごたちと絵本」も好評連載中!
    巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダー付き。

    図書館選書
    司書や読みきかせボランティアにお役立ちの絵本と読みきかせの情報誌。対象別おはなし会プログラム、SDGsなどの連載と新刊100冊紹介。特集は「生涯の友に出会う 絵本から読みものへ」「おうち時間で絵本を楽しむ」

この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版文化産業振興財団
発行年月日:2021/09
ISBN-10:4802155042
ISBN-13:9784802155045
判型:規大
発売社名:メディアパル
発行形態:ムックその他
刊行形態:ムック
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:29cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:265g
その他:特集:絵本から読み物へ/絵本で楽しむ"おうち時間"
他の出版文化産業振興財団の書籍を探す

    出版文化産業振興財団 この本読んで!80号(2021年秋号)(メディアパルムック) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!