トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 [単行本]
    • トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003474802

トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2021/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博報堂で35年活躍した第一人者が、アイデアから企画書、プレゼンまでを“一体化”した、博報堂流+αの実践的メソッドを教える。「リボンフレーム」メソッドを中心に、順を追って解説する“類書のない一冊”。実際のプレゼン企画書から内容の図解まで、ビジュアルでスッキリ理解!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 企画書とプレゼンは「一体のもの」と考える
    第1章 一つ上の企画書とは、アイデアとは?
    第2章 企画のまとめ方―リボンフレームを活用する
    第3章 リボンフレームを用いた「企画のまとめ方」2つの演習
    第4章 企画書の書き方の実践的テクニック
    第5章 企画書の書き方の演習―「街の本屋さんの再生」を企画書にする
    第6章 企画書を最大限にアピールするプレゼンとは?
    第7章 企画書をプレゼンするための実践的テクニック
    第8章 4つの企画書範例―プレゼン原稿のレクチャー
  • 出版社からのコメント

    アイデアから企画書、プレゼンまでを一体化した、博報堂流+αの独自のスキルを順を追って解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須藤 亮(スドウ リョウ)
    マーケティングプランナー/株式会社TOM代表取締役社長。1980年早稲田大学法学部卒。博報堂で、35年間マーケティング職、ストラテジックプラニング職として、トヨタ自動車、花王、KFC、JT、味の素、全日空、マクドナルド、アステラス製薬などのクライアント企業を担当。途中、日本リーバ(現ユニリーバ・ジャパン)にアイスクリームのブランドマネージャーとして2年間出向。2001年よりタイのバンコクを皮切りに海外赴任生活に入る。タイのバンコクに博報堂アジア・ブランディング&ソリューション事務所を立ち上げ、その後、香港、広州、北京と渡り歩いた。博報堂での後半15年はトヨタ自動車をクライアントとし、電通との一騎打ちに奔走。博報堂のトッププレゼンターとして活躍。2013年帰国。2015年に博報堂を退社し、(株)TOM(トップ・オブ・マインド)を設立。(株)本TUBE取締役。さまざまな企業の実践マーケティング、ブランディング、コミュニケーション戦略プラニングなどのコンサルティングや地方創生事業などに従事

トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:須藤 亮(著)
発行年月日:2021/10/10
ISBN-10:4534058802
ISBN-13:9784534058805
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:21cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!