片瀬―菅美緒句集 [単行本]
    • 片瀬―菅美緒句集 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003475601

片瀬―菅美緒句集 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2021/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

片瀬―菅美緒句集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第四句集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇一六年
    二〇一七年
    二〇一八年
    二〇一九年
    二〇二〇年
    二〇二一年(一月~三月)
  • 内容紹介

    ●第四句集
    自然界は不思議に満ち、常に新鮮である。
    自然界の物たちと対話して、自己の存在を忘れている時が、最も幸せである。
    (著者)

    ●自選十五句
    朝東風や神木の根に米と塩
    山の名の一つに地蔵桃の花
    青空やふくらんでゐる冬芒
    爪先をたつぷり濡らし青き踏む
    枯野指し「進行」と声運転士
    ひぐらしや何書くでなく墨磨つて
    長堤を銀輪のゆく鰯雲
    板の間に柱の映る若葉冷え
    電柱を草へ引つ張る蜘蛛の
    書店なく秋鰺うまき町に住む糸
    草々と吹かれ佳き名の藤袴
    校舎より刈田へトランペット吹く
    疫病の除夜に大きな月昇る
    春立つや雪たつぷりと男富士
    永き日の地球儀にありゴビ砂漠
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅 美緒(スガ ミオ)
    1935(昭和10)年3月京都市に生まれる。1957(昭和32)年大学卒業と同時に神奈川県にて教職につく。1976(昭和51)年「杉」入会。森澄雄に師事。1988(昭和63)年第一句集『諸鬘』上梓。1995(平成7)年定年退職。2006(平成18)年「晨」同人参加。2011(平成23)年「梓」創刊に同人参加。2012(平成24)年「杉」退会。2016(平成28)年「航」同人参加。現在「晨」「梓」「航」同人。俳人協会会員

片瀬―菅美緒句集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名:菅 美緒(著)
発行年月日:2021/09/10
ISBN-10:4781413870
ISBN-13:9784781413877
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:20cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 片瀬―菅美緒句集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!