海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで [単行本]
    • 海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003475699

海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海外で国際協力活動をしたい!この本は、そんな志を抱いている人に向けて、海外活動経験者から役立つアドバイスを集めたものです。「国際協力って何?」「まずどんな準備をしたらいいの?」「危険に対処するには」「プロジェクト運営のノウハウ」「本部事務所との連携」「プロジェクトの仕舞い方」など、渡航前から帰国までの基礎知識と実践スキルが満載。現代はグローバル化が進み海外での活動が進めやすくなったとはいえ、貧困や格差、治安の悪さ、感染症、文化習慣の違いによるカルチャーショック、現地スタッフとの協働など、途上国での活動には様々な困難が待ち受けています。経験者が体当たりで培ってきたノウハウをしっかりと学んで、国際協力の舞台に飛び立とう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 海外で活動したい!
    第2章 途上国に行くまでに準備すること
    第3章 途上国への赴任
    第4章 プロジェクトの実施
    第5章 後方支援―本部が現地事務所をどう支えるか
    第6章 プロジェクトの仕舞い方
    第7章 SDGs・ESG時代の企業と途上国への国際支援・協力
    第8章 大学の途上国への国際支援・協力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 美代子(オカモト ミヨコ)
    順天堂大学医療看護学部・大学院医療看護学研究科・准教授。徳島県出身。順天堂医療短期大学卒業後、千葉大学看護学部に編入学。卒業後、順天堂大学医学部附属順天堂醫院入職。途上国支援を目指して専門的知識を得るために渡米、Tulane University,School of Public Health and Tropical MedicineにてMaster of Public Health(MPH:公衆衛生学修士)を修得。ベトナム保健省、カンボジア保健省とのコントラクト事業にて地方保険行政システムの構築に携わった後、名古屋大学大学院医学系研究科博士課程へ進学。在籍中に、ピープルズ・ホープ・ジャパンの運営委員、テクニカルアドバイザーなどを行う。医学博士を修得し、2015年より現職

海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:遠見書房 ※出版地:三鷹
著者名:岡本 美代子(編著)
発行年月日:2021/10/08
ISBN-10:4866161302
ISBN-13:9784866161303
判型:A5
発売社名:遠見書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 海外で国際協力をしたい人のための活動ハンドブック―事前準備から、現地の暮らし、仕事、危機管理、帰国まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!