わからないまま考える [単行本]
    • わからないまま考える [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003475739

わからないまま考える [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2021/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わからないまま考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ラッシュアワーの満員電車にはスピノザが現れ、強いタバコの香りとガムラン音楽の思い出は荻生徂徠の声を呼ぶ。世間論は『カラマーゾフの兄弟』の土の香りと交じり合い、『エヴァンゲリオン』はグノーシス主義の末裔としての資質を覗かせる。時代や地域、学問領域を超えて、あらゆる瞬間は哲学的にひもとかれていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 哲学は答えを与えてくれない(東京で溺れない哲学;赤いスピノザ、白いスピノザ;降り積もる雪の中で;人生が二度あれば;こじらせたあなたに)
    第2章 世界と“私”の間にあるもの(夜と闇の中の倫理学;セカイ系倫理学を求めて;大地に向かう倫理;閾の上にとどまりながら;宇宙に響く音楽)
    第3章 見えない未来を迎え入れるために(異常気象と嵐の中で;人生は物語としてある;過去の中に存在する未来;現実という瓦礫の上で;過去と未来を渡す橋;自分への約束、未来への約束)
    終章 セカイの終わりと倫理の始まり
    ブックガイド
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    先人たちの葛藤や情念にあふれ、今も脈打っている。セカイや人生のあらゆる一瞬を哲学的にひもとく、縦横無尽の思索の書。
  • 内容紹介

    ラッシュアワーの満員電車にはスピノザが現れ、
    強いタバコの香りとガムラン音楽の思い出は荻生徂徠の声を呼ぶ。
    世間論は『カラマーゾフの兄弟』の土の香りと交じり合い、
    『エヴァンゲリオン』はグノーシス主義の末裔としての資質を覗かせる。

    時代や地域、学問領域を超えて、
    セカイや人生のあらゆる一瞬を哲学的にひもとく、
    縦横無尽の思索の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 志朗(ヤマウチ シロウ)
    1957年、山形県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。新潟大学人文学部教授を経て、慶應義塾大学文学部教授。専門は中世哲学、倫理学。その他、現代思想、修験道など幅広く研究・執筆活動を行う

わからないまま考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:山内 志朗(著)
発行年月日:2021/10/30
ISBN-10:4163914552
ISBN-13:9784163914558
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
重量:300g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 わからないまま考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!