データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) [新書]
    • データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003475858

データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2021/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数理統計学の手法でデータを読めば、明解!卑弥呼のみやこは99.9%福岡県に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 データサイエンスとの出合い―探究60年の旅(私の研究歴;「邪馬台国問題」は、なぜ解けないか)
    第2章 邪馬台国問題をデータサイエンスで解く―そんなに、むずかしい問題なのか?(確率を計算する方法;法則を発見するという方法;「三角縁神獣鏡」問題)
    補章 「年号鏡」と「仏像鏡」の問題―素朴な判断が正しいとはかぎらない(「年号鏡」の問題;前方後円墳のはじまりの年代;世界基準の考古学と、日本の考古学とは異なる;古典における鏡の鋳造伝承)
  • 内容紹介

    古代史最大のナゾである邪馬台国所在地はデータサイエンスの手法を使えば、北部九州で決着する。畿内ではありえない、その理由を古代鏡や鉄の矢じりなどの発掘地の統計学的分析を駆使しながら、誰にも分かりやすく解説。その所在地は北部九州のズバリここだと示す。さらに、三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)が魏の皇帝から卑弥呼が賜った鏡とする説を理論立てて否定し、なぜ今もって定説のように語られているかを解説する。第1章 データサイエンスとの出合い 探求60年の旅1私の研究歴 2「邪馬台国問題」は、なぜ解けないか 第2章 邪馬台国論争をデータサイエンスで解く そんなに難しい問題なのか1確率を計算する方法2法則を発見するという方法3「三角縁神獣鏡」問題補 章 「年号鏡」と「仏像鏡」の問題 素朴な判断が正しいとは限らない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安本 美典(ヤスモト ビテン)
    古代史研究者。1934年、中国東北部(旧満州)生まれ。京都大学文学部卒業。文学博士。元産業能率大学教授。『季刊・邪馬台国』編集顧問。情報考古学会会員。「邪馬台国の会」主宰。著書多数

データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:安本 美典(著)
発行年月日:2021/10/30
ISBN-10:4022951443
ISBN-13:9784022951441
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:188g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 データサイエンスが解く邪馬台国―北部九州説はゆるがない(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!