よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本]
    • よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003476463

よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2021/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    慣用句の由来と、豊富な実例。一歩進んだ会話や読解に役立ちます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 動物
    第2章 食べ物・飲み物
    第3章 人の身体
    第4章 衣類
    第5章 宗教・神話
    第6章 文字・数・色など
  • 出版社からのコメント

    イタリア語は慣用句が豊富。使いこなせれば、一歩進んだ会話や読解に役立ちます。由来の解説や実践的な例文で紹介。日本語索引付き。
  • 内容紹介

    一歩進んだ会話や読解に役立ちます

     イタリア語は慣用句がとても豊かな言語です。avere grilli per la testa, in quattro e quattr’otto, a ogni morte di papa, fare una fritattaなど、語彙は簡単ながら、直訳からは想像できない表現がたくさんあります。本書は、使われている単語によって「動物」「食べ物・飲み物」「人の身体」「衣類」「宗教・神話」「文字・数・色など」の6つの章に分け、慣用句の由来と実践的な例文を紹介しています。一歩進んだイタリア語、よりネイティヴに近い表現を身につけたい方に最適です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹下ルッジェリ アンナ(タケシタルッジェリ アンナ)
    京都外国語大学イタリア語学科教授。専門は宗教哲学、比較宗教、禅学。2009年、第1回「朝日21 関西スクエア賞」(朝日新聞大阪本社)受賞

    秋山 美野(アキヤマ ヨシノ)
    京都外国語大学博士前期課程言語文化コースヨーロッパ・ラテンアメリカ地域(イタリア語)修了。専門はイタリア語言語学。イタリア語教師免許DITALSレベル2取得
  • 著者について

    竹下 ルッジェリ・アンナ (タケシタ ルッジェリ アンナ)
    【竹下 ルッジェリ・アンナ】京都外国語大学イタリア語学科教授。専門は宗教哲学、比較宗教、禅学。2009年、第1回「朝日21 関西スクエア賞」(朝日新聞大阪本社)受賞。著書に『Eメールのイタリア語』(共著 / 白水社)、『会話と作文に役立つイタリア語定型表現365』(共著 / 三修社)など。【秋山 美野】京都外国語大学 博士前期課程 異言語異文化コース ヨーロッパ・ラテンアメリカ地域(イタリア語)修了。専門はイタリア語言語学。イタリア語教師免許DITALSレベル2取得。

よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:竹下ルッジェリ アンナ(著)/秋山 美野(著)
発行年月日:2021/11/05
ISBN-10:4560089191
ISBN-13:9784560089194
判型:B6
発売社名:白水社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 よく使うイタリア語の慣用句1100 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!