シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 [単行本]
    • シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003476839

シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂書店
販売開始日: 2021/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 中国と漢
    第1章 「漢」呼称の由来
    第2章 黄河文明よりずっと古い揚子江文明
    第3章 寒冷地帯型羊飼い(アルタイ山脈東麓ゴビ砂漠から南下した人々)
    第4章 シナの最古文明は「黄河文明」にあらず
    第5章 寒冷地帯型羊飼い
    第6章 この羊飼いたちの素姓(羌族)
    第7章 “中華民族”などは存在しない
    おわりに スキタイ文化遺産
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小嶋 秋彦(コジマ アキヒコ)
    1946年、長野県生まれ。早稲田大学文学部。東邦生命保険相互会社 財団法人海外技術者研修協会勤務。1988年より歴史研究に専念。1999年から2年「創世紀」執筆。2002年8月歴史学講座「創世」開講(草加市(古代史))。2006年8月「再成塾」開講(草加市(近世史・近代史))。2006年10月歴史学講座「創世」うらわ塾(現さいたま塾)開講。2009年2月歴史学講座「創世」葛飾塾開講(松戸市)。2012年2月「さいたま再成塾」開講(さいたま市)。2017年7月歴史学講座「創世」狭山塾開講(狭山市)

シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂書店/創英社
著者名:小嶋 秋彦(著)
発行年月日:2021/08/30
ISBN-10:4879231088
ISBN-13:9784879231086
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:78ページ
縦:19cm
他の三省堂書店の書籍を探す

    三省堂書店 シナ大陸草創の記―和人は古代のシナを最初に文明開化させた漢という羊飼いの国「中国」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!