新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本]
    • 新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003477484

新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2021/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国際人権の意味と意義
    人権保護促進のための国際的取組み
    国際人権章典
    人身の自由と拷問等の禁止
    人種差別の禁止と少数者・先住民族の権利
    ジェンダー平等と女性の権利
    子どもの権利
    難民・国内避難民および移民の権利
    障がい者・病者の権利
    経済活動と国際人権
    国際人道法と国際人権
    平和と人権
    国際人権と私たちの課題
  • 出版社からのコメント

    「国際人権」の意味や制度、権利内容を学べる好評入門書の改訂版。
  • 内容紹介

    「国際人権」の意味や制度、権利内容が学習できる初学者向け好評入門書の新版。SDGsと国際人権の関連に焦点を合わせた。新型コロナや人種差別など地球規模での人権への制約に留意しながら、国際人権の展開を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横田 洋三(ヨコタ ヨウゾウ)
    元(公財)人権教育啓発推進センター理事長。元国際労働機関(ILO)条約勧告適用専門家委員会委員長

    富田 麻理(トミタ マリ)
    亜細亜大学国際関係学部特任教授

    滝澤 美佐子(タキザワ ミサコ)
    桜美林大学リベラルアーツ学群教授

    望月 康恵(モチズキ ヤスエ)
    関西学院大学法学部教授

    吉村 祥子(ヨシムラ サチコ)
    関西学院大学国際学部教授
  • 著者について

    横田 洋三 (ヨコタ ヨウゾウ)
    横田 洋三(元(公財)人権教育啓発推進センター理事長、元国際労働機関(ILO)条約勧告適用専門家委員会委員長)

    富田 麻里 (トミタ マリ)
    富田 麻里(亜細亜大学国際関係学部特任教授)

    滝澤 美佐子 (タキザワ ミサコ)
    滝澤 美佐子(桜美林大学リベラルアーツ学群教授)

    望月 康恵 (モチヅキ ヤスエ)
    望月 康恵(関西学院大学法学部教授)

    吉村 祥子 (ヨシムラ サチコ)
    吉村 祥子(関西学院大学国際学部教授)

新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:横田 洋三(編)/富田 麻理(著)/滝澤 美佐子(著)/望月 康恵(著)/吉村 祥子(著)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4589041790
ISBN-13:9784589041791
旧版ISBN:9784589035141
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 新国際人権入門―SDGs時代における展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!