ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) [単行本]
    • ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003477787

ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹村房
販売開始日: 2021/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) の 商品概要

  • 目次

    1章 博物館情報学の視座からみた展示
    2章 博物館展示の現在・近未来
    3章 コレクションと博物館展示
    4章 博物館の展示をつくる
    5章 ICT の発達がもたらす博物館展示の変化
    6章 事例研究 科学館の展示をくらべる
     事例1 日本科学未来館 :「先端」とともに,走り続ける未来をテーマにした館
     事例2 名古屋市科学館
     事例3 高知みらい科学館
  • 内容紹介

    情報社会のなかで,博物館はデジタル世界との関係を発展させ,「情報を提供するシステム」へと変身した。本シリーズは,現在,博物館界が情報に対してどのような取り組みをしているのか,その到達点や研究成果の俯瞰を試みる。
    本書は,博物館ならではの情報発信である「展示」に焦点をあてた。調査活動や研究成果から創造された価値を可視化し表現する展示という行為の特色を明らかにするとともに,展示の現状と潮流,形態と発展経緯,展示シナリオづくりの方法論,さらに展示におけるICT利用について述べている。

ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹村房
著者名:若月 憲夫(編著)
発行年月日:2021/09
ISBN-10:4883673510
ISBN-13:9784883673513
判型:B6
発売社名:樹村房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:19cm
他の樹村房の書籍を探す

    樹村房 ミュージアム展示と情報発信(博物館情報学シリーズ<4>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!