スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 [単行本]
    • スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003478555

スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 [単行本]

石原 正雄(共著)土屋 勝(共著)原本 優莉(協力)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カットシステム
販売開始日: 2021/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    01 スクラッチとは?
    02 スクラッチの基本(動き、見た目、音、ペン)
    03 チャレンジの使い方(ネコを行ったり来たりさせてみましょう;ネコがマウスポインターを追いかけるようにしましょう;ネコが駆け足で動くアニメーションを作りましょう;ネコが次第に大きくなるプログラムを作りましょう;ペンを使って線を描くプログラムを作りましょう ほか)
    04 micro:bit応用編(micro:bitにさわってみましょう;micro:bitでネコをコントロールしてみましょう;micro:bitでストップウォッチを作りましょう;micro:bitでタイマーを作りましょう;micro:bitで「記憶チャレンジ」ゲームを作りましょう ほか)
    付録 スクラッチ画像エディタ入門―自分だけのキャラクターでスクラッチを楽しもう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 正雄(イシハラ マサオ)
    思考を対象化、操作可能化して「思考について思考する」ことを提唱した教育思想コンストラクショニズムにもとづく教育実践と研究が主要な関心事。コンストラクショニズム応用分野としてのプログラミング教育での著作に『スクラッチ2.0アイデアブック』(カットシステム刊)などがある

    土屋 勝(ツチヤ マサル)
    株式会社エルデ代表取締役。神奈川大学非常勤講師

    原本 優莉(ハラモト ユリ)
    HAUNT WORKS STUDIO。デザインを主業務にしつつ、近年問題解決のためのフロー整備やスモールITの導入、システム化のための要件定義などエンジニアリング領域にも進出した。日常でもエンジニアである夫とプログラミングの新しい技術を共有し合うなどしている

スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:カットシステム
著者名:石原 正雄(共著)/土屋 勝(共著)/原本 優莉(協力)
発行年月日:2021/09/20
ISBN-10:4877834257
ISBN-13:9784877834258
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:127ページ
縦:26cm
他のカットシステムの書籍を探す

    カットシステム スクラッチ3.0ワークブック―作って学ぶ実践プログラミング練習帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!