マイロのスケッチブック [絵本]
    • マイロのスケッチブック [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003479278

マイロのスケッチブック [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鈴木出版
販売開始日: 2021/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マイロのスケッチブック [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎月、さいしょの日曜日、マイロはおねえちゃんと地下鉄に乗って出かけます。いつも期待と不安できんちょうしてしまうので、マイロは気をまぎらわせるためにまわりの人の生活を想像して、スケッチブックに絵を描きます。マイロはかいたばかりのえがきにいらなくて、スケッチブックをとじた。そして、まどにうつるじぶんのすがたをみた。ぼくのかおをみて、ひとはどんなことをそうぞうするのだろう?マイロが想像して描いてみた人たちの生活が、ぜんぜん違っていたら?人は見かけだけではわからないことに、その日マイロは気づくのです。数々の賞を受賞しているマット・デ・ラ・ペーニャとクリスチャン・ロビンソンによるコラボレーション第3弾です。
  • 出版社からのコメント

    マイロは地下鉄に乗ると、目にとまった人の見かけから、その人の生活を想像して絵を描きます。でも、その想像は正しいのかな?
  • 内容紹介

    毎月最初の日曜日、マイロはお姉ちゃんと地下鉄に乗って出かけます。いつも期待と不安で緊張してしまうので、気を紛らわすために、まわりの人の見た目からその人の生活を想像して、スケッチブックに絵を描きます。でも、その想像は正しいのかな?
    既刊『おばあちゃんとバスにのって』がアメリカではコールデコット賞オナー賞とニューベリー賞を獲得、日本では産経児童出版文化賞翻訳作品賞に輝いた作家、画家ペアによる第3弾です。原書「Milo Imagines the World」は発売後すぐにニューヨクタイムズベストセラーリストに登場。外見で人を判断することはできないことをテーマにした絵本であり、後半の思いがけない展開に、大人も子どももきっと心を動かされるでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デ・ラ・ペーニャ,マット(デラペーニャ,マット/de la Peña,Matt)
    ニューヨーク在住の作家。創作執筆コースで後進の指導に当たっている。『おばあちゃんとバスにのって』(鈴木出版)でニューベリー賞、コールデコット賞オナー賞受賞

    ロビンソン,クリスチャン(ロビンソン,クリスチャン/Robinson,Christian)
    サンフランシスコ在住の画家。『おばあちゃんとバスにのって』(鈴木出版)でニューベリー賞、コールデコット賞オナー賞受賞

    石津 ちひろ(イシズ チヒロ)
    翻訳家、絵本作家、詩人。早稲田大学文学部仏文科卒業。『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞、『おばあちゃんとバスにのって』(鈴木出版)で産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞。絵本の作品多数
  • 著者について

    マット・デ・ラ・ペーニャ (マットデラペーニャ)
    マット・デ・ラ・ペーニャ
    ニューヨーク在住の作家。創作執筆コースで後進の指導に当たっている。 『おばあちゃんと バスにのって』(鈴木出版)でニューベリー賞、コールデコット賞オナー賞受賞。ほかに『カルメラのねがい』(鈴木出版)、『Love すべては あなたの なかに』(評論社)、『だいすきなぼくのかぞく リメンバー・ミー』(小学館)などがある。

    クリスチャン・ロビンソン (クリスチャンロビンソン)
    クリスチャン・ロビンソン
    サンフランシスコ在住の画家。『おばあちゃんと バスにのって』(鈴木出版)でニューベリー賞、コールデコット賞オナー賞受賞。ほかに『カルメラのねがい』(鈴木出版)、『アントワネット わたしのたいせつなさがしもの』(講談社)、『がっこうだって どきどきしてる』(WAVE出版)などがある。

    石津ちひろ (イシヅチヒロ)
    石津ちひろ
    東京都在住の翻訳家、絵本作家、詩人。早稲田大学文学部仏文科卒業。『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞、『おばあちゃんと バスにのって』(鈴木出版)で産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞。絵本の作品に『パ・パ・パ・パ パジャマ』(のら書店)など多数。主な訳書に『はるなつあきふゆの詩』(偕成社)、『カルメラのねがい』(鈴木出版)、『しぜんのおくりもの』(岩波書店)などがある。

マイロのスケッチブック [絵本] の商品スペック

発行年月日 2021/10/28
ISBN-10 479025433X
ISBN-13 9784790254331
ページ数 1冊
21cm
28cm
書籍形式 絵本
発売社名 鈴木出版
判型 規大
NDCコード E
Cコード 8797
対象 児童
発行形態 絵本
内容 外国文学小説
他の鈴木出版の書籍を探す
分類 児童書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード E130
発売情報解禁日 2021/09/06
書籍ジャンル 児童図書
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
未完/完結 完結版
厚さ 1cm
重量 410g
出版社名 鈴木出版
著者名 マット デ・ラ・ペーニャ
クリスチャン ロビンソン
石津 ちひろ
その他 原書名: MILO Imagines the World〈de la Peña,Matt;Robinson,Christian〉

    鈴木出版 マイロのスケッチブック [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!