大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本]
    • 大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003479352

大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2021/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大人になったとき困らないために、お金の基本を身につけよう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 知っておきたいお金のしくみ(世の中のお金にはどんな役割がある?;お金は好きなだけ使えるの?;お金が持っている3つの役割とは? ほか)
    2 お金の基本 なるほどクイズ(日本のお札を発行しているのはどこ?;日本の紙幣の肖像に選ばれないのは誰?;1円玉に描かれている植物は何? ほか)
    3 かしこく生きるためのお金のルール(「お金」と「幸せ」の関係を知ろう!;お金の「決まりごと」について考えてみよう!;人にも地球にもやさしいお金の使い方をしよう! ほか)
    やりくり名人になろう!おこづかいノート
  • 内容紹介

    大好評の『大人も知らない!? SDGsなぜなにクイズ図鑑』に続く、なぜなにクイズ図鑑シリーズ第2弾。今回は「お金」について学べる入門書です。「1ドル100円が101円になると、円の価値は?」「銀行に1万円あずけたら金利が年1%で1年後いくら?」「税金が使われているのは次のうちどれ?」といったクイズを解きながら、お金に関するさまざまな知識を学ぶことができます。子どもも大人もいっしょに楽しみながら学べる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉 美智子(イズミ ミチコ)
    子どもの環境・経済教育研究室代表。株式会社六次元。四国学院大学(子ども福祉学科)非常勤講師。全国各地で「女性のためのコーヒータイムの経済学」「エシカル・キッズ・ラボ」「親子経済教室」など講演活動を行うかたわらテレビ、ラジオにも出演。環境・経済絵本、児童書の執筆多数

大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:泉 美智子(監修)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4299021932
ISBN-13:9784299021939
判型:A5
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
厚さ:2cm
重量:295g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 大人も知らない!?お金の基本なぜなにクイズ図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!