基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 [単行本]
    • 基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003480209

基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2021/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    職場のメンタルヘルス対策を進めていく時の第一線のプレイヤーは、毎日、職場で部下と顔を合わせる管理監督者であり、組織としての体制やルールをつくることができる人事労務担当者です。皆さんが日々の役割を担い、専門家と上手に連携をとることが、職場のメンタルヘルス対策の最大のコツなのです。働き方が変わっても、この原則は同じです。この本を参考に、「あなたにもできる」職場のメンタルヘルス対策に取り組んでみてください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 働く人のメンタルヘルスが大事な理由(働く人にとって、大事な理由;会社にとって、大事な理由 ほか)
    第2章 働く人のストレスとメンタルヘルス不調(働く人のメンタルヘルス不調の実際;働く人のストレス ほか)
    第3章 心の健康を保つための活動(メンタルヘルス不調への気づきと相談対応;職場復帰の支援 ほか)
    第4章 職場のメンタルヘルス対策の計画的推進(職場のメンタルヘルス指針の概要;事業場内の体制づくり ほか)
    第5章 職場のポジティブメンタルヘルスへ(職場のポジティブメンタルヘルスの動向;「健康いきいき職場づくり」―日本型ポジティブメンタルヘルスの考え方 ほか)
  • 出版社からのコメント

    管理職や労務担当者に必須の知識を平易に解説した入門書。コロナ禍、テレワーク、ハラスメントなど新たな内容を盛り込んで改訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川上 憲人(カワカミ ノリト)
    東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野教授。1957年生まれ。1981年岐阜大学医学部卒業、1985年東京大学大学院医学系博士課程(社会医学専攻)単位取得済み退学、1985年東京大学医学部助手、米国テキサス大学公衆衛生大学院客員研究員、岐阜大学医学部助教授、岡山大学医学部教授を経て、2006年より現職。専門は、職場のメンタルヘルス、地域の精神保健疫学、行動医学

基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:川上 憲人(著)
発行年月日:2021/11/01
ISBN-10:4469269220
ISBN-13:9784469269222
旧版ISBN:9784469268249
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:19cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 基礎からはじめる職場のメンタルヘルス―事例で学ぶ考え方と実践ポイント 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!