改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本]
    • 改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003480311

改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2021/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎日の業務に追われ改善が進まない細かな住民サービスを実現したい!先進の成功事例に学ぶ!行政のデジタル近未来!最新事例が満載!自治体職員の意識改革!地方行政の大変革!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 DXの概要と意義、必要性(DXがわかりにくいのは最初からあいまいな概念だから;「DX」の名称で実施されている取り組みは2種類に分類可能 ほか)
    2章 業界の現状分析と改善の視点設定(現状分析1 アナログからデジタルへの切り替えが遅れている行政サービス;現状分析2 利用者中心の視点になっていない行政サービス ほか)
    3章 導入事例、改善・成功事例(簡単に設定できるノーコードツールで電子申請サービスの利用が拡大中(北九州市);書かない窓口・ワンストップ窓口を実現(北見市) ほか)
    4章 成功するプロジェクトの進め方(何のためにやるのかを共有(北見市の取り組み);DXプロジェクトの全体像 ほか)
    5章 DXの先の成長・戦略デザイン(加速するデジタル技術の進化;ポストコロナは「VR・ARとテレプレゼンス」で生活が激変 ほか)
  • 内容紹介

    地方自治体のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)の実例紹介・導入の解説書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮里 隆司(ミヤザト タカシ)
    株式会社日通総合研究所AI/DX戦略コンサルタント。九州大卒。1980年、日揮入社。2002年、ユーキャン入社。12年、脳機能分野のIT開発スタートアップを起業。16年、日通総合研究所入社。人材開発部門、テクノロジー部門を経て19年、AI/DXコンサルティング部門の立ち上げに伴いAI/DX戦略を担当。企業や各種団体向けにDXセミナーを多数実施

改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:宮里 隆司(著)
発行年月日:2021/12/15
ISBN-10:4798065781
ISBN-13:9784798065786
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 改革・改善のための戦略デザイン 自治体DX [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!